我が家では、ゴーヤを1本だけ、栽培しています。 (「栽培」とは、チョッと言い回しが大袈裟… )
既に、30個ほどを収穫しました。 初めての栽培? にしては、良い進展だと思います。
ただし、摘果の時期を間違えて、熟してしまったものが いくつか出来ました。 そこで、摘み忘れを防ごうと、戒めのため、ネットに 2個 残したものが、濃く色付いています。
どぎつい色合い なので、写真を小さくしました。
お盆には、孫娘たちが「可愛い」と言うものですから、ついつい、小さいものを取ってやりました。 自然の物 と言うより、作り物(樹脂か蝋細工)を感じさせる果実です。
なので、特派員は、初見では、食べ物と思うまで、僅かの時間が 必要でした。
今は、チャンプルー、炒飯、天ぷら、ジュース…と、毎日 美味しくいただいています。
今朝の田舎は、晴れていて、今日も 暑く
なりそうです。
ブログにも書きましたが、しばらくパソコンを使えなくなるので、ブログも来月半ばまでお休みさせていただきます。
9月9日が引越しなんです~。
こちらにもしばらく来られないので・・・。
さびしいですが、再開しましたらまたよろしくお願いしますね
ゴーヤのオンパレード、いいですねぇ。
いよいよ…ですか。
忙しくなるでしょうが、ペース配分を整えて、新居への引越しを なさってください。
落ち着かれたら、また、お越しください。
お待ちしています。
近所の植木屋さんに「でっかくなるよ」とは 聞いていましたが…。
お陰で、暑さ負けが軽くて済みそうです。