〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

快晴の田舎では…

2010年04月25日 23時03分31秒 | 日記

快晴に恵まれた田舎では…

朝のうち、町会の班単位で、消火栓を使った「消火訓練」がありました。

巻いて保存してある「消防ホース」の延ばし方や つなぎ方、外し方。

消火栓のバルブの開閉方法、ホースの筒先の扱い方…などを、復習しながら・体験しました。

緊急時には、消防車が来るまでの初期消火を、近所の人たちで対応するため と、防火意識を高めるための訓練です。

  ご近所の畑では…  チューリップが咲き揃ってます。

お昼前からは、冬の道具類を片付けて、春以降に使うものを 物置から出してきました。

下駄箱も同様で、冬物は片付けて、不要と思われるものは 思い切って処分です。 

道具類の衣替えです。 だらだらと 寒い日が続いていたので、例年より遅い作業になりました。

共に〝我妻さん〟が 大活躍しました。

 


目線を低くして…

2010年04月21日 23時18分11秒 | 写真(メモ)

ビデオ編集の合間に、気分転換の散歩をしながら…、

しゃがんで・目線を低くして撮りました。

                農道の、道端の様子です。

夕方近くで 太陽が低くなり、葉脈が透けて見えました。

向こうの田んぼには、水が引き込まれて、大型連休の頃には、田植えが行われます。

 


ウグイスの鳴き声が聞えて…(録音)

2010年04月13日 22時07分45秒 | 音(自然・社会、生録)

ようやく、自宅の部屋で、自分の耳で、今年初めての「ウグイスの鳴き声」を聞きました。

昨日(12日)の朝のことでした。

以前から鳴いていたのでしょうが、特派員は、今年初めて聞いたのです。

それも、雨が降る中でのことでした。

急いで、ICレコーダーを窓外へ向けたのですが…、何とか聞こえるでしょうか?。

VOONプレーヤーに載せてみます。(雨だれの音にまじって、チッチッと聞こえるのは、そう、スズメです。)

VOONプレーヤーは こちら 「ウグイスの初聞こえが(2010.4.12.雨の朝に)」です。

久し振りなので、載せ方を忘れていました。 大丈夫かな~?。

 


コブシの花も咲いていて…

2010年04月11日 17時12分29秒 | 写真(メモ)

桜が満開の田舎に、白い花を咲かせている木がありました。

平野部の、住宅団地の住宅の前に、ひときわ白く咲いている…

満開のコブシの花…のようです。

 

コブシの花ならば、と、5キロほど山沿いへ移動した、石川県林業試験場の樹木公園へ向かいました。

駐車場脇にあるコブシの木には、花を付けたものがありました。

 

まだ花数が少なく、これから見ごろに向かうようです。

陽射しが雲にさえぎられたので、ストロボを使い、アップで撮りました。

 

別の花を 下から見上げると…

ほんのりと 紅がさしていました。

いずれも、先週の金曜日・9日の午後に撮った写真です。

 

週末の 田舎の田んぼでは、トラクターが働いて、春の農作業が進んでいます。

 

 


田舎も〝桜〟が満開だ…

2010年04月08日 09時37分45秒 | 写真(メモ)

町内の 神社の前に在る 桜が、今年もキレイに咲きました。

今朝は、寒い中にもかかわらず〝満開〟になりました。

 

早朝からの曇り空が、9時前には 晴れてきて、満開の桜を盛り立てるように…

青空が広がって、満開の桜が より映えて見えました。

日中は、陽射しがあれば、暖かくなるでしょう。

お茶などを持って、もう一度、ゆっくり見に行きたいです。

 


清明の朝、今年初のツバメを…

2010年04月05日 15時08分30秒 | 日記

きょうは、二十四節気の「清明」で…

〝万物がすがすがしく明るく美しいころ〟です。

その「清明」の朝、今年初めて、ツバメを見ました。

     場所は、小鳥たちが よく羽を休める…家の前の電線です。

最初は、2羽の番い(つがい)で見たのですが、カメラを出したときは…

…1羽になっていました。

 

その後、昼にも1羽がやって来て、羽を繕っていました。

もう1羽の方であれば良いな…と、思っています。

 


気が付いたら・いつの間にか…

2010年04月02日 08時40分09秒 | Weblog

キーボードを打つときに、ボード面を見るため、両手の平を 左右に離していました。

ついつい、右手をよく動かして、左手のエリアまで 侵入していたのです。

 

左手に、少し震えが出ているせいでもあるのですが…

遅くてもいいので、両手の平でキーボードを覆う感じで、この記事を入力しています。

以前のように です。 ふ~っ。

 


どんどん進化する コミュニティFM局…

2010年04月01日 09時47分07秒 | Weblog

ボランティアで関わりのある コミュニティFM「えふえむ・エヌ・ワン(FM-N1)」が、携帯電話の iPhone で聴けるようになっていました。

3月25日に始まった「i-コミュラジ」で配信されていて、FM-N1の音声放送はもちろん、生放送中のスタジオライブ映像や写真のスライドショーなども見ることが出来ます。

昨夜は、N1局員の方に iPhone 実機での 受信の様子を見せてもらいました。

インターネットで配信中の「サイマルラジオ」の進化版…の感じです。

特派員は、簡単携帯に移行する年齢になりつつありますが、スマートフォン(高機能携帯電話)の世界は、どんどん 広がりを見せていますネ。

FM-N1では「ツイッター」も始めています。

つくづく 30代に戻りた~い…と思った、昨夜の特派員でした。