今朝の仕事は、「アコーデオン・ドア」を取り替えること…でした。
台所から、北側の縁側 兼 収納コーナーに出入りする部分が、アコーデオン・ドアで 仕切られています。 何年も前に、特派員が取り付けました。
折りたたみ式の 間仕切りです。 長年 使い込んだので、表面の部材が破けて、中のプラスチック板 数枚が顔を出し、吊り下げライナーが千切れていたり…かなり重症でした。
昨日、ホームセンターで、サイズを切り詰めて使える 製品を買ってきました。
そして、涼しいうちに 仕上げようと、今朝は 6時半頃から取り掛かりました。
先ずは、古い物の取り外しです。 破けている本体を束ねた後、レールの止めネジを、ドライバーで緩めます。 レールを捻り、本体を抜き取ります。 その後、鴨居から、レールを剥がします。
今回は、抜いたあとの、鴨居に付いたネジ穴を 埋めずに、道楽な仕事に します。
新たなレール用のネジ穴を、鴨居に 仮り開けします。 台所と縁側の鴨居部分に段差があるので、固定してしまうと、アコーデオン・ドアの本体を付けられません。 端のネジを半分くらい締めて、レールを吊り下げておきます。
ドア本体の寸法を確認し、開口部の寸法に合せて、裾(下辺)部分を裁断・丈詰めします。 ハサミ、カッター、金のこ を使います。 約3㎝の切り取りでした。
本体上部に付いている「ランナー(戸車)」を、専用〝棒〟でまとめて、一気に レールの溝へ流し込みます。 この棒が、役立つ 便利物でした。
後は、レールを 鴨居に固定します。 ネジは3本で済みました。
完成写真の撮影に取り掛かります。
でも、でも、何かが変です。 変なんです。 折り畳み具合が、何か 変です。
よく見ると、ランナーが2個、入れ違いに入っています。 うまく 広がらず、ドアを閉めたときは、不自然です。 余裕が無く、VVVV 形になりません。
あ~あ、やり直しです。 レールのネジを2本 外し、残り1本を 緩めます。 ドア本体・ランナーを抜き取ります。 便利な〝棒〟を使って、まとめて、です。
そして、ランナーの順番を直します。 今度は、よ~く 確認します。
気を取り直して、改めて、取り付けに掛かりました。 両側の柱に、「磁石受け」を ネジ付けしました。 これで、完成で~す。
完成写真です。
朝食を挟んで、作業に要した時間は およそ 2時間…。 凡ミスが有りましたが、無事に 取り替え工事が完了しました。 動きが軽くなり、見た目も綺麗です。
しばし、自己満足の世界に浸りました。 コーヒーが美味しかった。
昨夜半に 雨音が聞こえましたが、今の田舎は、曇りです。