近くの山並みが 見えません。 稜線と空の 区別が出来ないほどの、今朝の 田舎です。
昨日(26日)は、昼 前後に曇ったものの、午後には 青空が戻りました。 周辺の田んぼでは、無線操縦のヘリコプターで、一斉防除が始まりました。
早稲の品種には、花が咲いていました。
携帯電話のデジカメで、撮影しました。
ただし、梅雨前線の動きは 行ったり来たりのようで、 田舎は、未だに 夏を迎えられない状況です。
庭の ツゲの木の葉が食い荒らされて、若葉の部分は茎だけになっていました。 急遽、朝飯前の一仕事で、駆・排除作業をしました。 大きな対象物 5匹に 対応しました。
今日は、これから、居間のテレビの 更新作業が待っています。 特派員は、歳が歳だけに、楽しめるものは 少しでも早く…を モットーに
、地上デジタル放送対応のテレビを導入することになりました。
もちろん、〝我妻さん〟をはじめ、家族の賛同も 得ていますよ。
カラッとした暑さが、少しだけ 懐かしい田舎です。
地デジの接続を済ませました。 画面は綺麗です。 場所の関係で26型にしました。
ちびみかんさん家は、秋が 待ち遠しいですね。
地デジ、いいですね~!
我が家も引っ越したら買い換えます!あと一ヶ月ちょっと・・・。