清泉寮ブログを見て頂いている皆さま
こんにちは、うっしーです。
ゴールデンウィークは楽しまれましたでしょうか。
清泉寮は個人のお客様も団体のお客様もたくさんいらっしゃって頂き、とても賑やかなゴールデンウィークでした。
こういう時にいらっしゃるお客様のなかには、「あの時はまだ赤ちゃんだったのに。。」というような子もいたりして
6年前はイスにねっ転がっていた女の子が、子供用コースメニューを食べている様子などを遠目に見させて頂くと感慨深くなってしまいます。
夜の本館レストランの雰囲気はどこかノスタルジックで個人的にとても好きな雰囲気です。
GWのメニューの一部を写真で紹介させて頂きます。
お魚料理の春キャベツのスープを少しだけ味見させてもらったのですが、お魚のうまみと春キャベツの甘みで
口の中が春いっぱいになりました!
また森の中はGWあたりから木々の芽吹きがとてもきれいな季節になります。
冬にはただの棒・・・みたいになってしまっていた枝からいっせいに芽吹く様子は
毎年の事ながらすごいな~と感心してしまいます。
自然学校前のヤマナシの樹もそろそろ満開です。
毎年見ているのですが、いい年とそうでもない年があるように感じられますが、
今年はとてもいい気がします!
ここで咲いた後はもう少し上のまきば公園のヤマナシも咲くはずなので、これからがおすすめです。
少し遅めの高原の春を満喫中のうっしーでした!