goo blog サービス終了のお知らせ 

清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

初夏の風物詩

2017-06-23 15:00:00 | 日記

 

清泉寮ブログをご覧のみなさま

こんにちは。やすたろうです。

 

 

清里も今年は雨が少なく、日中はとても過ごしやすい陽気ですが、

昼と夜とで気温差が大きく、春と夏とを繰り返しているような

お天気が続いています。

 

 

明日も昼は20℃ 超え、夜は10℃ 以下まで下がる予報。

 

そんななか、気温以外でも一足早く夏を思わせてくれる昆虫が

いまピークを迎えています。

 

 

『エゾハルゼミ』

 

涼しい気候を好む小型のセミで、清里だと5月頃から7月頃にかけて

森のなかでよく見られます。

 

 ほかのセミより小さいですが、力いっぱい鳴いてます。


とても特徴的な鳴き声で、カエルの鳴き声のようにも聞こえます。

よく晴れた日には、朝から森のなかで大合唱していることも珍しくありません。

 

まだまだ涼しい日の続く清里で、夏の気分を先取りしてみてはいかがでしょうか。

 

 

やすたろうでした。


冬の清里プロモーションビデオ