清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

夜の清泉寮

2010-06-16 22:08:53 | 日記
ブログをご覧のみなさま、こんばんは。
むーらんです。

清里高原もいよいよ梅雨に入り、雨・雨・雨の毎日です。
今日は梅雨も中休み、午後からは日差しが届く一日となりました。
明日までは好天に恵まれるとの予報ですが、
明後日にはまた梅雨空に逆戻り・・・。
早くも梅雨明けが待ち遠しくなってきました。

そんなこんなで今宵ふと空を見上げると、
久しぶりの星空が見えていました。

比較的雲の流れが多く、コンディションはイマイチでしたが、
何枚かパシャパシャ撮ってきました。





夜の清泉寮は静寂に包まれています。



八ヶ岳上空に浮かぶ北斗七星と新館ホールのツーショットです。

次回は他のジャンルでブログを更新したいと思います。

なぜなら・・・、



梅雨が明けるまで星の写真はお預けなのです(泣)

むーらんでした!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ! 光るの? (キープファン)
2010-06-17 18:56:37
 夜アンデレクロスが、キラキラと光り輝くのは、初めて知りましたよ。他にも私達が殆ど知らない、隠された秘密が有るのかも。もし良かったら教えて下さいね。
返信する
キープファンさんへ (むーらん)
2010-06-18 18:27:23
キープファンさん、コメントありがとうございます!

そうなのです、アンデレクロスは夜このように光っています。
おっしゃられる通り、私たちにとっては当たり前のことでも
みなさまにとっては知らないことが意外と多いのかもしれませんね。
今回のように新しい発見がありましたらまた教えてください!

よく言われるのは清泉寮本館前にあるポールさんの像、
ポールさんは富士山が大好きなので、この像も富士山に向かって立っています。
これはご存知でしたかな?
返信する
Unknown (あめ)
2010-06-18 22:07:39
むーらんさんのブログいつも楽しみにしています。 キープのスタッフブログは、今年の冬から見るようになりました。初めて見たのは「清里の冬景色のビデオ」でした。。すごくすごく感動しました。。私もその昔清里で少しですが、暮らしていましたから冬の景色は懐かしさで胸が熱くなりました。。 カノンもとても素敵でした。  
むーらんさんはいつも清里のすばらしさそのままを伝えてくれて、一枚の写真に時々全力をかんじます。・・そんな むーらんさんが星空が好きなことに今回初めて気づきました。なるほど・・と思いました。
私は、清里の雨大好きです。 ・・星が見れないのは残念だけど、雨の日の良さがたくさん見れたら清里に足を運ぶ人が増える気がします。
次回も楽しみにしてますね。
返信する
あめさんへ (むーらん)
2010-06-20 12:25:15
あめさん、コメントありがとうございます!
ブログを楽しみにしてくださっているとのこと、
またうれしいお言葉の数々、とてもうれしいです♪
ありがとうございます!

ブログにアップしている写真は、何気なく撮ったものもありますが、
基本的には気合を入れて(?)撮った中から
自分なりに満足のいくものを選んで載せています。
特に星の写真は同じ構図でも設定をいろいろ変えて
一晩で50~100枚は平気で撮ります。
そんなところがあめさんにも伝わったのかなと思いました。

私事ですが、つい最近星の写真を撮る方々の集まりに参加してきました。
たくさんの写真を見てたくさんの刺激を受けました。
いますぐにでも撮りに行きたい!
けど、残念ながら今日も清里は曇り空…。
雨の清里もおっしゃられる通り素敵ですよね。
濡れる覚悟を決めればますます楽しめると思います。

今後も全力を尽くした写真をご紹介していきたいと思います。
また書き込みしてくださいね!
楽しみにしています。
返信する
きれいな写真… (ももママ)
2010-06-29 21:16:17
こんにちは。森のようちえんで週末清里行ってきました。
雨だらけ、霧だらけで、お外はほとんど歩かずに、
消しゴムハンコを作ったりしていました。

以前、むーらんが大人のあそびを担当してくださっていたので、
むーらんはどこにいるのかしら??と探していましたが、
こちらにいらしたんですね。
むーらんの星の説明が大好きだったので、
ちょっとさびしかったですが、北斗七星と新館ホールの写真を見て感動!

きれいな素敵な写真をありがとうございます。
こんなきれいな写真が撮れるなんて、
星も写真も詳しくない私はびっくりしました。

また、素敵な写真を載せてくださいね。
楽しみにしています。
返信する
ももママさんへ (むーらん)
2010-07-03 20:00:24
ももママさん、コメントありがとうございます!

そうなのです。4月から清泉寮のフロントマンになりました。
みなさまにもきちんと挨拶もできずごめんなさい。
「こちらにいらしたんですね」はいろんな方に何度も言われました(笑)。

今回の森ようはお天気に恵まれなかったようですね。
濡れる覚悟さえしちゃえば、雨が葉っぱに当たる音や
いつもより勢いを感じる小川の流れなど、
雨の森も楽しかったりします♪消しゴムハンコなどの
作り物プログラムも集中してできるので充実感がありますよね。

星のプログラムは機会があればまたやりたいと
思っていますのでその時にはぜひ!
それまではしばらくこのブログにお付き合いくださいね。

またおもしろい写真が撮れたらアップしますのでお楽しみに!

ぜひ清泉寮にも遊びにいらしてください。
スーツ姿でお待ちしています(笑)。
返信する

コメントを投稿