tontonのお弁当日記

tontonが作るお弁当。娘も息子も社会人となり家を離れ、夫と猫のはーちゃんの3人暮らし。登山とウォーキングが大好き!

酢飯のお弁当と腸マッサージ

2009-07-11 07:58:50 | お弁当
おはようございます!

今日はうす曇・・・そして風がとってもさわやかなんです

今日のお弁当

・酢飯
  鮭・カニカマ・ごま・たまご・おくら
・ミニトマト
・レタス足すベーコン炒め
・厚揚げみそ焼き
・ポテト 冷食

久しぶりに酢飯のお弁当です。
今日は娘の部活弁。息子は午後からの部活なので、要りません。


先日、腸セラピーに行った記事を書きましたが。
それ以来、教えてもらった腸マッサージを毎朝、毎晩やっています。

腸セラピーのやり方は簡単なのだけど。
以前自分でやっておなかが痛くなっちゃったことがあるので、
さらに簡単なマッサージを教えてもらったのでそれを実践しています。

そうしたら・・・。
なんと 毎日 かかさず 出てるんですよ~

これにはびっくり。
おなかの調子でも悪くない限り、連日で出ることなかったのに・・・。

こんな簡単なことでベンピちゃんが直ってしまっていいのだろうか??
もう7日連続更新中です・・・。

私の今までの人生でありえな~い出来事です。

どんなマッサージをしていると言うと。

お腹を時計回りにゆっくりぐるぐる30回なでるだけ。・・・それだけなんです。

朝起きる前と寝る前に布団の上でやっています。
なでると言っても、腸セラピーのときにやってもらったような感じで。
ゆっくり手のひらを押し付けるような感じで。
手のひらでお腹の中を感じるような気持ちで・・・。

しばらくすると、腸が動き出すのがわかるんです。
ぐぐ~っとかきゅ~っとか、音が鳴ったり動いたりしますから。

そして、毎朝やっていると、この辺いつも硬いな、とか、詰まってる感じかな
とか感じることができます。
腸マッサージの本を読んで小腸と大腸の位置はわかっているので、
セラピーの時にアドバイスしてもらった私の弱いところを重点的に
なでてみたりとか・・・。

でも長い時間じゃないし、気持ちがよいし、リラックスできて、起きがけには
目覚ましにもってこいかと思います。

ベンピちゃんの方、どうぞお試しくださいね。

ささ、今日は忙しいぞ~