おはようございます
まだ暗くてよくわかりませんが、雨のようですよ…。
今日のお弁当
・豚肉スイートチリ炒め
・フリルレタス
・ミニトマト
・たまごやき
・ツナ炒め
・糠漬け
にんじん きゅうり
・白菜+カニカマお浸し
・ごはん
・しば漬け
今日で会社は終わり。今年最後のお弁当です。
今年もたくさんお弁当を作りましたが…。
なんだか以前に比べてレベルが落ちているような
なぜでしょう…なぜかしら…。
その理由はたぶん、自分だけのために作ることが増えて、手をかけなく
なったから、ではないでしょうか?
娘は大学2年ですから、いよいよあと2年で自分だけにお弁当を作るようになります。
もう少し美味しそうなお弁当を、自分だけのために作れるようになりたいものです。
楽しい美味しいお弁当作り
うん。来年のお弁当作りの標語、これに決定
ワクワクしちゃうようなお弁当をワクワクしながら作るを、目指して頑張ります
さて。今年、まだブログにUPしていない京都の紅葉、すっかり遅れてしまいましたが、
年内にUPしたいと思っています。
それが終わったら、ブログ納め、かな。
以前のブログにちらっと書きましたが…。
tontonは講座で完成させた作品をあるコンクールに応募していました。
その結果が届いたのですが。
3次審査まで通ったのですが、4次で落選でした。
初めての挑戦で3次に通っただけでもびっくり
でしたので、これで満足しなくちゃいけないのでしょうけど。
でも、何次であっても落選は落選なので、やっぱり悔しい…。本音はね。
講座のお仲間で何十年と年間何作品もさまざまなコンクールに出し続けている人がいて、
その方がこの都度、あるコンクールで見事最優秀賞を獲得しました。
初めての受賞だそうです。
20年以上出し続けて、初めての受賞…。
そこまで心が折れずに、何度も何度も出し続けた彼は凄いと思います。
尊敬です…。
って、目の前の作品作りに今、心挫けそうなんですけど
昨晩何かのTV番組で行っていたけど、「人生は夢を叶えるステージだ」って。
そうだよね。生まれてきたことに感謝だもの。せっかくだからこのラッキーを生かさなくちゃね。
叶えられるかどうかはわからないけど、それに向かってちょっとづつでも前に向かっていれば
それでいい。
来年も、諦めずに頑張ろうっと
ではでは、今年最後のお勤め、行ってまいります

まだ暗くてよくわかりませんが、雨のようですよ…。


・豚肉スイートチリ炒め
・フリルレタス
・ミニトマト
・たまごやき
・ツナ炒め
・糠漬け
にんじん きゅうり
・白菜+カニカマお浸し
・ごはん
・しば漬け
今日で会社は終わり。今年最後のお弁当です。
今年もたくさんお弁当を作りましたが…。
なんだか以前に比べてレベルが落ちているような

なぜでしょう…なぜかしら…。
その理由はたぶん、自分だけのために作ることが増えて、手をかけなく
なったから、ではないでしょうか?
娘は大学2年ですから、いよいよあと2年で自分だけにお弁当を作るようになります。
もう少し美味しそうなお弁当を、自分だけのために作れるようになりたいものです。


うん。来年のお弁当作りの標語、これに決定

ワクワクしちゃうようなお弁当をワクワクしながら作るを、目指して頑張ります

さて。今年、まだブログにUPしていない京都の紅葉、すっかり遅れてしまいましたが、
年内にUPしたいと思っています。

それが終わったら、ブログ納め、かな。

以前のブログにちらっと書きましたが…。
tontonは講座で完成させた作品をあるコンクールに応募していました。
その結果が届いたのですが。
3次審査まで通ったのですが、4次で落選でした。
初めての挑戦で3次に通っただけでもびっくり

でも、何次であっても落選は落選なので、やっぱり悔しい…。本音はね。

講座のお仲間で何十年と年間何作品もさまざまなコンクールに出し続けている人がいて、
その方がこの都度、あるコンクールで見事最優秀賞を獲得しました。
初めての受賞だそうです。
20年以上出し続けて、初めての受賞…。
そこまで心が折れずに、何度も何度も出し続けた彼は凄いと思います。
尊敬です…。

って、目の前の作品作りに今、心挫けそうなんですけど

昨晩何かのTV番組で行っていたけど、「人生は夢を叶えるステージだ」って。
そうだよね。生まれてきたことに感謝だもの。せっかくだからこのラッキーを生かさなくちゃね。
叶えられるかどうかはわからないけど、それに向かってちょっとづつでも前に向かっていれば
それでいい。
来年も、諦めずに頑張ろうっと

ではでは、今年最後のお勤め、行ってまいります
