がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

高松屋 (ば)

2010-10-06 00:17:02 | 雑司が谷/高田・グルメ

近所でずっと気になっていたお店 高松屋、もつやきのお店です。
先日夕方(ひ)と買い物した帰りふらっとよることが出来ました!
10人くらい座れるカウンターと奥に座敷。
6時前で常連さんらしき人が3人ほどお楽しみ。
恰幅のいい親父さんが焼き物担当。
きりりっとしたたたずまいの息子さんとの二人三脚。
まずはビール!
キリンかサッポロ、どちらかチョイスということでサッポロ。
小さなコップについで乾杯。
焼き物は、レバーはタレ、かしら × 2、なんこつ、タンは塩で。
お肉のボリュームにびっくり!
焼き加減も絶品でこれで600円とは安い。

まだ明るいうちにさくっと入ってさくっと帰るのがいい。

(ひ) つけダレとして出てくる、ニンニクと生姜醤油ダレがまた格別!
  きりりっとした二代目は、御会式の花形 なんですぞ!

居酒屋 - 中華 ~ 「木菟(みみずく) らーめん」 (ひ)

2010-07-15 01:14:30 | 雑司が谷/高田・グルメ

こういった紹介のしかたをすると、お店の方からおとがめを受けるかもしれません。
でもココ雑司が谷には、地場の方々に支持されつつ、
なかば居酒屋化したラーメン屋さん、お寿司屋さんが結構あります。
一昔前なら、午後からご隠居さんが一杯引っかけるのは蕎麦屋が定番イメージでしたが・・・

「木菟らーめん」もそんなお店のひとつ。
勿論ラーメンはおいしく、「鬼焼売」はお店の移転(道路整備でちょっと移転、店名が変わりました)
前からの看板メニュー、特大3個で250円。
お昼の繁忙タイムを過ぎると、300円おつまみメニューが日替わりを含めて10種以上と充実。

んっな訳で、みなさん結構昼間から飲んでます。
最近は「みちくさ市」とか「手作り市」とかの日曜日のイベントにあわせて、
休日返上(代休あり)で営業しているので、
足をのばして雑司が谷に遊びに来られた方も、この夏は飲めますよ!

夜は9時までと「飲み」主体には早めな店じまいですが、まぁ、ラーメン屋さんですから。
飲み屋のように騒いじゃだめですよ、おとなしくお昼から飲むお店です。


都電「鬼子母神前」駅のすぐ近くです。

深夜に飲めるラーメン屋さんも順次紹介していきますね。

48 (ば)

2010-04-11 20:23:33 | 雑司が谷/高田・グルメ


4月10日は(ひ)の誕生日でした。48歳なので4+8=12、1+2=3 と
セシル・バルモンドばりに、ローソクは3本(ちょっと強引)。



エーグルドゥースのシャンティフレーズのホールケーキでお祝い。


いちごの季節でもありとってもいい香り。ほかラズベリー、赤すぐりが上品にトッピング。
バースディケーキは、いちごのショートだね!



口の中ですっと生クリームとスポンジと一体となり、とっても軽い口当たり。
1ホールをペロッと食べてしまいました。

(ひ)おいおい、歳まで暴露しちゃってさぁ・・・
   それとエーグルドゥース、ホールケーキ買うと、
   プレートとローソク何本付けるかと聞いてくるだろ。
   プレートはケチったってことね。 まぁ、いいけど。

紅天 (ば)

2010-03-25 00:10:08 | 雑司が谷/高田・グルメ


行きつけの居酒屋、酒場ふくろで気になるメニューを発見、その名は紅天。
私のイメージでは、串あげに「ショウガ」というのがあって、
酢漬けのショウガが衣で揚がっていて結構うまいんだけど、
それと似たようなものかな? と思い、お店のおねえさんに訪ねると、
薩摩揚げのような食感で見た目はハムかつだって。
ものは試しということでオーダー。
出てきたのがこの画像。紅天というだけあって赤い。薩摩揚げのような味で
すったショウガをつけてあつあつを頂きます。
紅天に紅ショウガを練り込んだら、見た目や食感、
酸味がアクセントになっていっそう美味しくなるのでは?
というのが(ひ)と(ば)の共通意見でした。

ラシーヌ(RACINES)のパン (ば)

2010-03-05 00:37:23 | 雑司が谷/高田・グルメ


近所にあたらしいパンやさんが出来たと聞いて行ってみました。
左から時計回りに、シナモンロール、いちごのデニッシュ、チョコバナナデニッシュ
きんかんのデニッシュ。
シナモンロールはブランデーの香りがする大人の味のパン。イチゴはフレッシュな
もので甘さ控えめ、チョコバナナは、デニッシュ生地にチョコチップが入ってます。
キンカンは、食べた瞬間香りが口いっぱいに広がってカスタードクリームの味も上品
でした。お店は半地下で、ビストロと一緒になっています。
イートインできるので、飲み物とパンでくつろいでいる人たちがたくさんいました。

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。