
3月も半ば、早いです。日曜日に万世橋マーチエキュートで
開催中のクラフトマーケットに行ってきました。
綿の手紡ぎ手織りストールのtoki warp weftさんは
春カラーの爽やかなストールと藍染めのストール
所々にさりげなく手刺繍が施してあったり房飾りが付いていたり
作り手の細やかなセンスを感じます。
マーケットのよいところは、作家に会えること。
作品のプロセスやデザインソース、アイデアetc...
興味深いお話を色々と聞くことが出来ました。
万世橋を後に表参道スパイラルの
東京造形大学テキスタイル有志展へ。

毎年この時期になると美大のテキスタイル卒展を楽しみにしています。
素材や織り組織の研究をテーマにしている人、空間デザイン、衣裳など
テキスタイルといってもアプローチは様々です。
生活と密着しているテキスタイルは分かりやすくて楽しいっ!
会場のスパイラルガーデンは元気とパワーがみなぎっていて
テキの卒展やってる時が一番いい空間になっていると思います。
