逸見のお墓参りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/c99ce155543a6e37f1eeb0ef8c6b3f24.jpg?1584696339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/a7807de4e9b805371ce651e38caa2b78.jpg?1584695879)
右手に海、左手に京急。(ひ)に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/5f2004038807110cff15c0cf4821c737.jpg?1584696567)
何を食べるか、悩むのも楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/68c4f20a35f5b6986c1e7fc6ec6190be.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/d79a9aefc9b9afbf586ebbaaa99a4596.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/882d016bd2da4a95f9fbe18c83600688.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/ca6f7d86d25a03056ceb0106e3a587ac.jpg?1584696647)
マグロぶつ、アジフライ、とんかつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/887b07cac3a4509044b84b1e556fd17f.jpg?1584696778)
学習院の桜はほぼ満開。
気温20℃、澄んだ青空の良日。
お供えしたばかりのお花が
あちこち活けてあり、鮮やかな
色彩で綺麗でした。
水栓の花も見頃で桜の花も
咲き始め、春の訪れを感じ
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/58/c99ce155543a6e37f1eeb0ef8c6b3f24.jpg?1584696339)
お墓はお寺さんから急坂を
えっちらおっちら登った所に
あり、眼下には横須賀の海が
見える気持ちの良い場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/62/a7807de4e9b805371ce651e38caa2b78.jpg?1584695879)
右手に海、左手に京急。(ひ)に
とって50年変わらない景色だそう。
昼ごはんは、川崎の丸大ホールへ。
3時くらいでしたが昼飲みの人
たちで満席でした。ここはメニューが豊富。ラーメン中華、刺身も
充実。揚げ物、定食なんでも
ござれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/5f2004038807110cff15c0cf4821c737.jpg?1584696567)
何を食べるか、悩むのも楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/68c4f20a35f5b6986c1e7fc6ec6190be.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/dd/d79a9aefc9b9afbf586ebbaaa99a4596.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8e/882d016bd2da4a95f9fbe18c83600688.jpg?1584696647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/ca6f7d86d25a03056ceb0106e3a587ac.jpg?1584696647)
マグロぶつ、アジフライ、とんかつ
煮あなご、タンメン
たらふく食べてJRでうつらうつら
して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/887b07cac3a4509044b84b1e556fd17f.jpg?1584696778)
学習院の桜はほぼ満開。
学習院と日本女子大は卒業式
だったみたい。
晴れやかな袴姿とスーツ姿の若者を見ました。おめでとうございます。