がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

日展”16 (ひ)

2016-11-08 00:03:14 | アート

どうです、この迫力!

新国立美術館の日展を覧てきました。
といっても、とても一日では
覧きることはできません。

知人の出展が多い(工芸)
2階の展示室で一日目はへろへろ。

出展者のパワーに
圧倒されてしまうのです!
作品に込められた気迫と対峙すると
覧てるこちらも結構体力を消耗します。

今回(ば)は彫刻ステージで
足止めをくらっていました。
(時間をかけて覧ていた)


トワイライトチケットなるものがあって
格安に観覧できます。
融通が利くなら何回かに分けて
覧ることをお勧めいたします。

そして
日本画ステージもじっくりと!
日本画の概念が
ひっくりかえるのではないでしょうか。

餃子 (ば)

2016-11-06 21:56:00 | クッキング

土日どちらかの夕飯は餃子に
することが多い。
5時くらいから準備を始める。
今日は合挽き肉、ニラ、長ネギの青い
ところ、白菜で作った。
ニンニクと生姜のすりおろしは
タップリ入れて。
味つけは、塩、しょうゆ、胡麻油
オイスターソース、紹興酒。
2人で30個くらい食べられる。
餃子はお腹一杯食べたいので
家で作るのが良い。
シメは、昨日の塩ちゃんこ鍋の
スープにラ王の麺を入れ、
具は長ネギのみ。

ずぼら (ば)

2016-11-03 19:15:18 | グルメ

新国立美術館『日展』を観に行った。
夕方4時以降に入場できる
トワイライトチケットは300円と
お得。
工芸をメインに閉館までじっくり
みることが出来た。
帰りは前から気になっていた池袋の
居酒屋『ずぼら』へ。
メニューの多さにあれこれ迷って、
大瓶ビール、緑茶ハイ(ひ)、レバカツ
厚揚げ、ポテマカロニサラダを。
好奇心は満たされた。

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。