“赤い”オルベア・アクア の初期点検のため ~ 水先案内人 として 代官山へ!
“赤い”エンペラーで 出動した SUNDAY ~ 2台の “Red” Bike で 行きましょう!
AM10:30の到着を目処に、所要およそ2時間見当でスタート
鶴川街道 ~ 津久井道 ~ 黒川尻手線 から 溝の口 ~ 二子玉 ~ 駒沢通り
と 予定のルートを行き ややゆとりの走り
AM11:00過ぎ 到着 ~ OH BRUNO!
街路樹は、いい色加減 駒沢通り
辺りには、またまた 素敵な BIKEたち が ---
店内は もちろん 素敵な BIKE たち ~ ブリジストン モールトンに惹かれてしまう ---
整備点検の後、 鯉太郎殿 ポジショニングのチェック ~
いい感じ ?!?!
つづいて エンペラーも 整備点検 リフレッシュ
さて、時刻は お昼どき ---
急に“台湾ランチ”が食べたくなって
~ 恵比寿の欣来へ向かう ~ ところが 開いてない ~ 残念
それでは、 計画変更 ~
こちらへ 行列のできる人気店!
恵比寿で ハンバーグ といったら ここでしょ!
店脇に駐輪させていただき
鯉太郎殿は マッシュ一押しの「大人の極上ハンバーグ」
内側レアで 肉汁ジュワー
3種のソースで召し上がれ ~
私は、シンプル「ガーリック」に目玉焼きトッピング
やっぱり、 これでしょ!
納得のランチの後 ~ 穏やかな日曜日の昼下がり
恵比寿東公園
赤いアクアも ~ ~ 復路スタンバイ
日没前に 帰還 ~ NICE RIDING!
走行時間 : 4時間14分
走行距離 : 79.0km
平均時速 : 18.6km
最高時速 : 47.4km
消費カロリー : 1,115.5キロカロリー
エンペラー 累走距離 : 5,514.3km