lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

I live(アイリブ) の自動点滅タイプ“オートテールライト”は、なかなかいい!

2014-10-22 05:15:20 | 自転車ウェア・アクセサリー

ボタン操作不要の点滅方式のフルオートテールライトは、やはり使い勝手がいい!

このタイプではパナソニックやキャットアイなどがポピュラー?!?

そんな中では、余り知られていない ~  でも、なかなかいいのが こちら・・・

I live(アイリブ) ・・・   自動点滅タイプ [オートテールライト] 照度&振動ダブルセンサー装備

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LIRG0Z8/ref=oh_aui_detailpage_o06_s00?ie=UTF8&psc=1


点け忘れ、消し忘れもなく、電池消耗を抑える省エネ仕様で、アルカリ単4電池2本で約200時間の点滅が可能。

周囲の明るさを検知する照度センサーにより昼間は点滅ストップ。トンネルなど暗いところに入ると自動的に点滅開始。


また振動センサーも備えているので、夜間の駐輪時も自動的に点滅を終了。信号待ちなどでは、約10秒~25秒の残光機能で停車中でもアピール。


また一度点滅を開始すると数分間は点滅モードを維持するので 商店街など、夜間も明るい道を通るときも安心!!!

 

とにかく明るい! 視認性は抜群!

これで 今 ~ AMAZONでは 1,620円 ~ コスパよし!!!

これは なかなか いいかも!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村