もう冬だ。水着買わなきゃ(?)
今日はあの山の麓に行ってみた。
前回同様、越冬準備に入ったエゾヒラタクチキウマ♂を探すのが目的。
前日雪が軽く積もったらしく、少し地面に残っていた。
本州の人よ、これが雪であります。
枯れ沢
到着時、雪がちらほら降っていた。
どんどん雲行きが怪しくなり、気温が下がってくる。
う~む、探索は速やかにして撤退した方が賢明だ。
出てきたのはエゾガロアムシ。成虫(♂×2 ♀×1)、幼虫×1
ここは珍な雄が雌より多く出てくるから面白い。
そのため、ここの雌の交尾率が高い。この雌(写真右)も交尾済みで黒色の卵が腹部から透けて見える。
ヒラタクチキウマはまたしてもマツモトヒラタクチキウマだった・・・
う~ん、やはりエゾヒラタクチキウマは、実績ある夕張辺りで探した方がいいみたいだ。
以前はよく通っていた夕張だが、旭川在住となった今、疎遠になってしまった。
あの辺は地震の影響受けてそうなので、大丈夫だろうか?
次回挑戦するかどうか迷う。
掘っていると、こんなものを見つけた。
縦に亀裂が入った個所周辺の土が赤く変色している。
亀裂から何らかの物質が出てて化学変化で変色したのか?酸化かね?
よく分からんですよ。
帰路に就いて間もなく、雨が降り始めた。
旭川の高台にある住宅地は、うっすらと雪が積もったらしい。