探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

北海道産クロカワゲラの一種の分布調査2

2020年04月06日 | 自然探索記~採集記(道北)

調査の進捗状況
さらに調査範囲を広げてみた。

とある高地にて見つけた体長4.5mmの小型種
見た目はお馴染みの長翅種に似ているが、体長が明らかに異なる。


肛上板基部の形状が今まで見てきた種のどれにも該当しない。


これも高地で見つけた個体(翅の先端が赤いのはダニ)
既に確認している極短翅種(体長4.5mm)に見た目は似ているが、こちらは大型で体長が8~9mmもある。
しかも極短翅種は、翅が短いのは雄のみで雌の翅は長い。写真の個体は雌であるため別種であろう。
今回雄の確認ができなかったので、次回再度調査予定。

北海道に分布するセッケイカワゲラ類は思いの外、種類が多いかもしれない。
探索閑散期の退屈な日々が続いているが、終盤にきて意外に楽しめそうな目的を見つけられた。


おまけ:オナシカワゲラの一種
この時期、オナシカワゲラ類をちらほら見かけるが、冬期発生というより早春発生するカワゲラだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。