探索・採集・飼育みたいな雑記的記録

北海道の自然探索と生物の飼育観察・採集記みたいなものを漫然と、かつ自己中心的に紹介するとかしないとか。

魚の飼育再燃

2021年11月20日 | 飼育(その他動物)


先日から飼育しているエゾトミヨ2匹
喧嘩が絶えないので30㎝水槽から45㎝水槽へ移し替えることにした。
水槽自体はあるので、不足した備品のみを買いに行ったら、水槽一式買ってしまった・・・。
かつて熱帯魚飼育にはまっていた時期があり、かなり高価で充実した飼育用具を持っていたが、旭川へ戻る際にもう魚類の飼育はしないだろうとほとんど処分してしまった。

セットアップしているとあの頃の飼育熱が再燃。
沼にハマらないようにしなくては。
レイアウトは見やすさより、自然に近く魚が安心できるような配置にしてみた。


現地で採取した水草の根などで隠れ場所・巣作り素材として配置。
注:立ち上げ直後なので、白濁りがあります。


餌は生きたヨコエビを入れているが、片っ端から食べようと追い回すので、片隅にろ過材を積み重ねてヨコエビの隠れ家とし捕食制限した。
ヨコエビよりミズムシの方が食べやすいのか、早々に消滅してしまった。
冷凍赤虫に移行できれば問題ないが、ヨコエビの繁殖も考慮した方がいいかもしれない。


エゾトミヨ
雌雄の区別が困難。2匹とも雄か?


スジエビは掃除専門で現地採集。
スジエビはヤマトヌマエビより動物食傾向が強いので苔取りは期待できない。
ちなみにエゾトミヨはスジエビには無関心。


ヨコエビを食べるエゾトミヨ
飲み込めなさそうなサイズだが、意外と飲み込むことができる。


正面から見た顔がアントニオ的。

まだレイアウトは不完全なので、今後少しずつ手直ししていこうと思う。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。