耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

目を奪われる

2006年07月30日 | 健康
仕事2へ移動する途中、あまりの暑さにデパートの中を横切った。

その時に、ある一文に目がくぎ付け。

「有機ゲルマニウム」


私は昨年の春から、疲れたときや肩こりがひどい時は、濃縮ゲルマニウムを飲んできた。
ほんの一口含むだけで元気になれる。魔法の水。
しかし親切にも、毒性があることを教えてくれる方がいて、大量摂取はやめていた。そして家族にも飲ませていない。
これを飲むと、元気にもなるし、肩こりも治る。目のつかれ、痛さも和らぐ。そして肌がツルツルになる・・・・という恐ろしいものだ。
毎日20ccくらい、ちびちび飲んで春のけだるさ、夏ばて、冬の末端冷え性から私を守ってもらっていた。

採取地は志布志。どうも高隈山のふもとに湧き出るらしい。
そこは湯治場もあるし、水も汲み放題。
「ヨシいくぞ!!」と昨年の夏は張り切ったけど、あまりの遠さにくじけてしまった。


その水を見つけたのだ!!

その時は、実は急いでいた。集合の時間5分前。

それで気になりながらも先を急いだ。

会場に入り、準備を終えて席に着くとなんと20分前。
メンバーにお願いしてもう一度デパートへ。
どうしても気になったから。このまま帰ったのでは眠れない。
この仕事2が終わるのをまっていたら、デパートが閉まってしまう。


店員さんは鹿児島訛りのお兄さん。
あれこれ話をしていると、私がゲルマニウム信者としり驚いている。
まずは、2Lをゲット。
水は口に合う、合わないがあるからね。
以前友達に教えてもらった水は硬水で飲めなかった。

その苦い経験もあるから、まずは1本から。



さてさて、効き目は体感できるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする