耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

休日は嫌い…じゃないけど

2006年11月26日 | 健康
今日も一日在宅で仕事4をしていた。
あ~よく頑張った。

しかし在宅で仕事をしていると、ついつい…    


食べ物に手が伸びる
別におなかが空いている訳ではない。
でもついつい食べてしまう。

従ってと化するのです。


意志の弱い私

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝も心配していた

2006年11月26日 | 健康
実は3日間山へ行っていない。
脚というか、腰というか、お尻が痛い。

実は私は生まれたとき股関節脱臼だった。
こっちに来てからはあまり聞かないけど、向こうでは3ヶ月検診があるほどメジャーな病気。
で、私の場合はかなりひどかったらしく、長期間治療を要した。
運動もできず、体育は見学が多かった。
でも、いま普通に生活できているし、きちんと歩けるようになっているのは親のお陰と感謝している。
そんな私、昔から歩きすぎたり、スキーに行ったりすると股関節が痛かった。
でもそれ以上無理をすることは無かったから、悪化することも無かった。
20歳くらいのときに、レントゲンを撮ったときも、異常はないと言われていた。

今回の山歩き。危惧してはいた。山といっても、ほとんど階段。
下りが脚に負担があるのではないかと。
だから1/3位は車道をあるいて、なるべく負担がないようにしてきたつもりだったけど…
親に言ったら「やめなさい」と必ず言われるだろうな~

でも、2ヶ月も歩いているのに、今更痛くなる???
そして4日目の今日、ほとんど痛みは消えた。
下りは全部車道にしてみようかな…3倍くらい距離が伸びるけど

なぜそんなに山に拘るのか。
私もよく分からない。でもね、平地ではあり得ないくらいの汗が出るし、心拍数も上昇するのよ。
今までに無いほどの爽快感。

上手に持病との釣り合いを計らいながら、続けていきたいわね~

さぁ、今日も雨が降る前に行くぞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする