耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

あと20日余

2006年12月07日 | 家族
心が乱れている。
原因はお正月。

平静を保てる自信がない。
私が未熟なのは分かっている。でもどうすれば・・・


私の平穏を乱さないで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だまされた気分

2006年12月07日 | 家族
ネットの価格.COMで目を付けていたホームベーカリー。
昨日の朝の時点では「のこり11台」だった。
仕事から帰宅後見ると「のこり4台」

これは急がないと・・・と注文する。




昼間であった人たちにもホームベーカリーの事は聞いた。
「はるゆたかのために買うんですか?」って

いやいやその後色々するよ、きっと・・・
うどんも出来るってよ。蕎麦だって。温泉卵も。ジャムもだって。

なんて、言い訳している声が小さくなる。
この頃の私が忙しいことをみんな知っているから、手作りするなんて考えられないんだと思うよ。

しかし結構みんな持っているのね。
それに気をよくして、結局買っちゃった。

そして母へ電話で報告。
豪快に笑われた。


いいも~~ん。
がんばるんだも~~~ん 


さてさて、夜寝る前に後何台?って見ると3台。
へ~ちゃんと計算しているじゃないと思って就寝。


さっき改めて見てみると・・・



8台!!



ちょっと~~~それでいいの!!









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報よ、はずれろ

2006年12月07日 | 家族
今日から3日間雨の予報。
それで昨日は帰宅が遅かったのに、山へ向かった。
家を出たのは4時20分。

ペースは速かったと思うが、遠回りをせず、神社にもお参りもせず帰ってきた。
だってこの頃の日暮れは早いからね。

途中すみれを見つけた。周りには結構たくさん咲いていた。
写真を撮ったけど、イマイチ。
携帯では良いものがとれないのかね~200万画素なんだけど。

いえいえ私の腕がわるいのでしょう。

山から下りてきたのは5時半。車道に下りてきてから暗くなってきたので、今日はそんなに怖くは無かった。それに高齢男性が2名、前と後ろにいたからね。

雨が降ると、石段がぬれるのが怖いのよね~
ふ~3日も行けないと思うと…さみしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする