7/30やっと梅雨があけた。もちろん猛暑がバトンタッチ。
2日は朝から暑い。行きたいけど、行って大丈夫だろうか。
あちこち揺らぐ気持ち。エィと高良山へ。
駐車場についてびっくり。私とおなじようなバカがいっぱい。
まだ7時半よ。
参道は、風が涼しい。まだ街灯もついている。

汗だくで山頂へ。


今日は靄がかかっているね。

そこから奥の院へ向かって、長い階段を下る。

そこから奥の院へ向かって、長い階段を下る。
これがきつかった。
奥の院からの道で見つけた、龍のような倒木。

いつも通り、4キロ、2時間。
早朝で正解でした。
それにしても、たくさんの人が登っています。
私も明星山と高良山、迷ったけど、一人のときは高良山だよね。
何かあっても、すぐに車道があり、車が通っている。
人も多い。
トイレも何か所もある。
市民の山だもんね。