展示会2日目は曇りであったが雨は降らず、新聞効果もあり、たくさ
んの人に来場を頂きました。
自分達が丹精こめて育成した展示品を、観て頂くだけで大変な喜びであり
ます。
今日も展示会に出品された中から紹介します。
※以下の画像は、クリックすれば大きな画像でも御覧になれます。
こちらは昨日銅賞を獲得した鉢ですが、撮影照明が暗く、上手く写らなか
ったので、今日もう一度撮影した画像です。
石を配した〔姫トクダマ羅紗〕の寄せ植えで、コケも貼り付けている様です。
こちらはサイゴク岩ギボウシ散斑種の実生個体で、大変綺麗な個体で
す。
こちらは実生育成の巨大な岩ギボウシ交配種で、あっさりした覆輪の個
体です。 なかなかカメラファインダーフレームに収まらなかったです。
こちらは〔吉田の月〕と言う岩ギボウシです。 この個体も巨大で、濃緑
の地に黄覆輪のコントラストが絶品です。
こちらは岩ギボウシ交配種の〔那須の雪〕と言う品種です。 やはりあっ
さりした覆輪個体です。
こちらは岩ギボウシ交配実生の個体で、葉数が少ない個体です。 2芽
程度で観たら良いと思います。
こちらは葉柄が特別に赤い、赤軸個体です。 これ程に赤い個体はそ
んなに多くは無いと思います。
こちらは昨日撮影の画像です。 即売コーナーで品定めの人がたくさん
います。
展示会2日目が終了し、ギボウシの話を、会員と、または来場の方と出
来るのが楽しいです。
でも体力的には少し疲れを感じます。 あと1日ですので頑張ります。
今日はこのブログを見ていると言う人と話が出来て、嬉しかったです。