goo-ギボウシブログ  オリジナルギボウシの追求がテーマです

ギボウシの育成
岩ギボウシの交配実生育成をしています
当ブログの、画像の無断使用・転用はお断りいたします。

ギボウシの育成

2009-09-14 14:00:00 | Weblog

 今日もほとんど風も無く、穏やかに晴れている。
庭の秋明菊の花は盛りを迎えている様だ。  また彼岸花も茎を伸ばし、花を咲かせるのももうすぐです。

       

 
こちらは先日も紹介しましたが、岩ギボウシ交配実生育成品です。  花が咲き始めて2日目の状態ですが、花茎の立ち上がり方が、直立しています。  

 こちらはもうすこしズームアップの画像です。  バランスが良くスッキリと咲いていますのでお気に入りです。  今後はこの様な花の咲かせ方が良いと思います。

 こちらは岩ギボウシ〔笹の白糸〕と言う品種の花です。  花を観賞するのは咲き始めて2~3日目くらいが一番美しい状態かも?です。

 こちらも同じく岩ギボウシ交配種の花ですが、この個体は花茎がやや垂れ下がってしまうタイプです。  茎を手で少し持ち上げての撮影です。  花自体は、丸くて良花だと思います。

 こちらは初登場かもですが、岩ギボウシ交配実生育成のベビーです。  曖昧な覆輪系の斑ですが、面白いと思っています。  この個体の場合は大きくなってもこの様な斑である事が想像出来ます。  これはこれで楽しみです。


 こちらは2日前に撮影の画像で、前にも紹介しましたが、サボテンの花です。  気が付かない内に前日にも咲いた様です。  一日花ですので、開花のタイミングを見逃してしまうとガッカリすると思います。  
こんなに小さなサボテンが以外に大きな花を咲かせるのでビックリです。  今年3花目、4花目の花です。

 今年5月9日に誘引捕獲に成功した日本ミツバチは、4ヵ月が過ぎて、益々順調に推移している。  今も尚、天気の良い日は猛烈な勢いで、花粉ダンゴを運んで来るのが観察出来ます。

       


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギボウシの育成 | トップ | ギボウシの育成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事