寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

枚方ラウンド

2014年11月20日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日はYさんに誘われて枚方をラウンド。

日曜日にたくさん叩いて、気分は重かったが、唯一肩の痛みがかなり良くなってきたのが救い。

行ってみると天気は最高で、風もなく、グリーンはまだ重いものの、日曜日よりは速くなっていた。

アウトスタートの1番。少し左に引っ掛けて、バンカー。前は少し高かったが、PWで打ち込んだらボールは綺麗に上がってグリーン横のラフ。そこからPWで乗せて2パットのボギーで発進。

2番は右にプッシュアウトして、斜面。そこから残り100ヤードの右ラフまで出して、3オン2パットのボギー。

3番はティーショットはフェアウェー真ん中に打って、このところ打ちこなすために必ず使っているユーティリティで打つが、トップして距離が出ず、2回同じことを繰り返して、やっと残り150ヤードのフェアウェーまで来る。6番で打ったがグリーン右に外してやっと5オン。2パットでダボ。

4番はティーショットを少し左に打って、左の樹に当たった音がしたが、行ってみると跳ね返って、フェアウェー真ん中。ここでもユーティリティを失敗して、3打でやっとグリーンエッジ手前の花道。ここからPWで寄せて1パットのボギー。

5番打ち下しのショートはトップして池を越えられず、前進3打のところから3オン2パットのダボ。

6番ロングもダボ。今日はなかなかユーティリティが当たらず、これでスコアーを壊している。以前は4番アイアンが得意だったが、最近はとにかく24度のロフトのユーティリティを打ちこなすべく、こればかり使っている。もっと練習場で練習してから使うべきかもしれないが、肩が痛くて練習できていなかったので仕方が無いかも。

7番はティーショットがあたって残り110ヤードのフェアウェーだった。PWで打ったが、グリーン左のラフ。PWで転がしてかなり寄せたが、パットが入らずボギー。

8番ショートはあたりが悪く、グリーンまで20ヤードの左ラフ。これをトップしてグリーン右奥のラフ。ここからもまたトップしたがなんとか乗せて1パットでボギー。

9番のティーショットはフェアウェーにあるがまだ距離は遠い。またしつこくユーティリティを使ったが今度は左に曲げて、カート道の上。救済で出して3オン、2パットのボギー。

午前は48。しかし、覚えているだけでもユーティリティで何回ミスショットしてスコアーを悪くしたことか。

午後からティーショットは右フェアウェー。残り150ヤードは7番で打ったが左に飛んで距離も全然届いていない。どうも肩を痛めてからアイアンの飛距離が1クラブ落ちてしまったようだ。ピン方向へは樹が邪魔になって打てないが、下なら転がして寄せられそう。キャディーさんに8番アイアンをもらって、転がすと上手く転がってピン横80cmに付いたが、肝心のこれが決められないで、ボギー。

11番はいつもなら6番で打つのだが、飛ばなくなったからと思って、5番でうつも右にでてバンカー方向。ところがバンカーのグリーン側の斜面の上に止まっていて、スタンスがピン方向へ取れない。ギリギリに立って、SWで打ったが届かず3オン、ところが2パット目のパットを外してしまい3パットのおまけが付いてトリプルの6。

12番はティーショットのバックスイングが変なところに上がったのまでは気がついたが、止めることができずに、そのまま打って右OB。前進4打からやっとユーティリティが当たって、左の残り100ヤードのフェアウェー。5オン2パットのダボ。

13番は左の谷に落としたが4打目の40ヤードのアプローチがよく寄って、1パットのボギー。

14番ティーショットで残り150ヤードの右フェアウェー。6番で打ったが届かずグリーン手前のピンまで35ヤードほどの花道。SWで乗せて2パットのボギー。

15番のティーショットはフェアウェー右。ユーティリティは弾道は低かったが、残り110ヤードまでPWで打ったがグリーン手前のエッジ。PWで転がそうと思ったがよく見るとちょっと凹んだライにボールが沈んでいる。8番アイアンに変えて転がすと最高に寄って、ほぼOkの距離についてやっと今日の初パー。

16番のミドルはちょっと右に飛んだが林を抜けていて、残り210ヤードのラフ。見ると少しラフに浮いて最高のライなので今日はじめての5番ウッドを使うことに。最高に当たったが、ちょっとアゲンストもあって届かず花道の残り10ヤード、ピンまで20ヤード。前のホールの転がしのイメージが良かったので、再び8番で転がすとこれまた上手く寄って50cmにつく。これも沈めて連続パー。

17番ショートは左のバンカーに入れたが上手く出して残り2m程のやや下りのライン。惜しいところで外れて2パットのボギー。

18番はティーショットが最高に当たって久々に池のそばまで飛ぶ。残り110ヤードだったがアイアンの飛距離が落ちていることを考え9番で打つとピン左に2オン。これを2パットで沈めてパー。

後半しりあがりに良くなって、パー、パー、ボギー、パーの45。合計93。

久々に90代前半のスコアーが出た。肩は打っている時はほとんど気にならないところまで回復したが、やはり気にしているのか、クラブを上にフォローが取れないので、低い球が多い。もう少し、ストレッチとダンベル体操を頑張って、早く良くなるように、頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする