寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

まいった大晦日

2010年12月31日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は朝起きたときは雪はちらついていたが、道路には積もっていなかった。

9時頃に枚方の産科の病院の新生児検診に出かける時には、すでに雪が積もって車は出せない状態。電車で行って、昼頃京都に戻ってきたときは一面雪景色。いつものタクシー会社に何回電話しても全くつながらない。駅近くには客待ちのタクシーはゼロ。仕方なく、バスを待ってやっと来たバスに乗ったが、雪のため立ち往生する車でノロノロ運転で、やっと家にたどり着く。自宅の玄関まで無事帰ってきて、油断したのか郵便物を取ろうとしたとたんに、滑って転んで顔を打撲。

その時は顔の痛みで気がつかなかったが、どうも腰を捻ったらしくその後から腰痛が出てきてしまった。

かなり痛い。これでは楽しみにしていた2日の新年杯にでられないかもしれない。もっともこのまま降り続くとゴルフ場がクローズかもしれないが。

全くさえない大晦日だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年ゴルフ

2010年12月30日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
昨日は休日診療所に出務、今日は仕事から完全に離れてホームコースで楽しい忘年ゴルフ。

メンバーはO先生、Xさん、Yさん。実は個人が特定されないようなイニシャルに変更してくださいと、お願いが口止め料とともにあったのです。口止め料は美味しい焼酎。Xさん有り難うございました。さっそく頂いています。これならX,Yにしてもわかってしまうかも。

インコーススタートの10番、先頭打者になった私はどういう訳か早々と今日一のナイスショットが出てしまい、残り110ヤード。ところがこれを右に大きくプッシュアウトして、残りは50ヤードのアプローチ。何とか無難にピン奥に乗せたが、下りを打ちすぎて3パットのダボの出だし。

11番ショートは6番アイアンで打つ。当たりは良かったがフックして左の法面に。うまくキックしてグリーン横50cm程に止まっている。ここからは速い下りを考えパターで寄せたが、手前のラフに食われた分が大きくショート。2パットでボギー。

12番ロングはこれも当たりは良かったが左に引っかけてバンカー。ここからは樹がスタイミーになって、右方向の谷を避けるとPWぐらいしか打てない。PWのショットは木の枝に当たって、その下に落ちたが少し転がって左ラフ。ここからの5番アイアンで残り40ヤードに付けた後、SWのアプローチがOKに寄って、初パーをゲット。

13番ドライバーは少し低かったがちょうどフェアウェーの平らな所に止まって、残り7番アイアンの距離。これを力んで右にプッシュアウトしてしまい、OB。ガックリする間もなく、打ち直しはちょっと噛んで手前30ヤード。ここからオンして2パットのトリプルボギー。

14番のミドルはドライバーショットは良く飛んで、残り135ヤード。8番アイアンの2打は右に逸れてグリーン横のラフ。少し草に埋もれていたのでPWの先を使って寄せを試みたが寄せきれず。3パットしてしまいダブルボギー。

15番ロングはドライバーショットが右にフックし、林の木に当たって跳ね返り、フェアウェーの真ん中。ここからは3番ユーティリティ。ちょっとトップ気味だったが良く転がって、残り135ヤード。これを8番アイアンで打ったが少し引っかけてグリーン左のラフ。これを2パットで終了。

16番は左に落としてはいけないパー4。ショットは良く飛んだが右に飛んで林の中。7番アイアンで一度謝って、残りを3オンして2パットのボギー。

17何はショートで距離は160ヤードー。5番アイアンのショットは当たりも良く。1オン。2パットで今日二つめのパーをゲット。

18番うちおろしのパー。ここからのドライバーは当たりはイマイチだったが、左のラフの残り120ヤードまでボールが飛ぶ。これを9番アイアンでグリーンの隅っこの方になんとか乗せて、無事2パットでパーをゲット。

朝は46

午後は途中から雨が降りだし、皆さんと相談の上、今日はここまで。

今年1年一緒にまわってくださった皆様、有り難うございました。来年も宜しくお願いします。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手で振るアプローチ

2010年12月28日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は仕事納め。クリニックの午前診療を終えた後、近くの産科の検診を終えて今年の仕事は終了。と言っても明日は休日診療所に出務だが、気分的にはずっとリラックスしている。

昨日枚方カントリーから送られてきたハンディキャップ証明書は15のままだった。これを6月の改訂まで維持するのはなかなか大変。さっそくいつもご一緒するYさんから「冬は芝が薄く、春は目土がはいるので、HCの維持は難しいですよ」とメールが入る。

早く帰宅できたので、アプローチの練習をする。日曜日のラウンドではPWを使ってひたすら転がしに徹して何とかグリーン回りからは1打で乗せるようになってきた。まだ、ロフトの寝たクラブでは自信がなかったからだが、これでは少し距離があったり、途中に障害物があると通用しない。

まず、56度のSWで右足の前にボールを置いて、左足体重で、頭も左側に置いて打つ練習をする。打っている最中に前回のレッスンでプロに「左手で打って」と言われたのを思い出して、左のグリップをしっかり握って右はほとんど添えるだけにして打ってみると全くダフらないし、打ち込む感じでトップもしない。 これは大発見! また開眼してしまった。(この前やはりメンバーのY夫妻と食事をしたときに、ゴルファーの開眼はトンボの目と言われる。何個も目があるから、何回も開眼するの意味)試しに右手に力が入るとすくい上げる振り方になって、てきめんにダフリやトップのミスをする。いままで調子の悪いときは右手ですくい上げる感じになっていたのかもしれない。

ボールのライが悪いときはこのアプローチに限る。さらに左手で振る事の重要性はすべてのショットに通じる秘訣かもしれない。

次のラウンドがちょっと楽しみになってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のレッスン

2010年12月25日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は風がまだ脱けきれなかったがレッスンへ。今年最後のレッスンになる。

今のコーチはあまり型にはめようという教え方ではない。少し物足りないこともあるが、やはり要所要所での一言は、悩んだときに迷路に迷い込むことから、救ってくれる。

アプローチのレッスンでは体の軸が右に倒れているのを、左足体重で軸を左に立てて、左手で打つようにと言われる。言われたときにはうまく打てるのだが、次のラウンドではまた、何がなにかわからなくなってしまうのだ。

アイアンのショットで7番アイアンで左に飛ぶのを、動画にとってもらって見ていると、バックスイングやダウンスイングの軌道は、以前よりもシャフトが立って、アップライトに振れて良い感じだが、肝心のフェースが最初からかぶっていることがわかった。もう少しハンドダウンでフェースを真っ直ぐに構えて、フェースを閉じないでバックスイングすると、トップが良い感じに収まって、ここから腰を切って振ると良い球が出る。指摘されるとこんな単純なことでと思うが、うまく打ててしまうのだ。自分では最初からシャットに構えていることなど気がつかなかった。

最後に30から40ヤードのアプローチをしているときに、後方から動画を撮ってもらって、シャフトが寝ていることに気がつく。プロ曰く「もっとアウトにバックスイングしてインに振るように」そのつもりですると「それでも真っ直ぐぐらいです」と。自分では完全に大根切りのような気分。しかし、これだと打つ音が変わってきて、ソールが噛まずに滑るのがよくわかる。

いろいろ見てもらうが、動画ではシャフトが立って下りてきているのが以前と違って良くなったところ。プロにも「だいぶ良いスイングになりました」と言ってもらう。

構えるときにフェースをシャットに構えないように気をつけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩みは深刻

2010年12月23日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
最近ウイルス性の胃腸炎が流行して、本職の方が大忙しで風邪を引いてしまった。今日は家で完全休養。

ゴルフの方は相変わらず調子悪い。アプローチの不調が続いている。疲れてしまったのと、スコアーが悪いので書く気がせずにそのままにしていたが、19日の日曜日も枚方をメンバータイムで回ってきた。同伴は以前にもご一緒したY夫妻。

アウトスタートでいきなり3連続ダボ。とにかくアプローチでピンに寄せるような距離でさえ、1打でグリーンに乗らないのだから重症。Yさんに「手が止まってます。これは重症。」と言われる。

唯一、鬼門の4番でナイスドライブを打って、残り110ヤードをPWでピン側に付けてパーを取る。あとはずっとダボの繰り返し。ほとんどすべてのホールでアプローチをミスって、最後にはトリプルのおまけまで付いて前半53。

アプローチになると手が硬直して、力が入らないか、余計に力が入りすぎてしまうか、どちらか。なまじっかグリーンに乗らないぐらいならバンカーの方がましな気がする。

昼からはダボの出だし。

11番ショートで6番アイアンのショットが今日一の真芯のあたりでグリーンに一直線。しかし当たりが良すぎて行ってみるとグリーン奥。グリーンは下りの速いライン。恐怖のアプローチだったが、以前習っていたプロに教えてもらっていた、PWを吊り気味に持ってトウ気味のところで打つアプローチを思い出して、やってみると弱い球が出て、コロコロとグリーンを転がってピン横についてOKパー。

不思議とこのアプローチだと硬くなる事が少ない。決して大げさではなくこれは暗闇の中の一筋の光明!

グリーン回りは何とかこれで乗せる事ができるようになったが、ある程度の距離があったり、砲台グリーンの花道以外の所や、バンカー越えではこれでは対処できない。

なんだかんだと、調子に乗れずに午後は50で終了。

なんだか、ゴルフするのが苦痛になってきた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする