あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画のお求めは「吉田肖像美術」へ!東京のアトリエからお届け

2016年02月18日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは   

 0120-94555   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!  

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ! 

 

2013年文部科学大臣賞受賞作品(顔部分)

初めまして!こんな私がお描きしております<自画像部分>

  

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。

   

www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   

朝はいつもの”遊んでほしい光線”全開ですニャ!

 

GONTANと遊び終えた頃、肖像画のご依頼のお電話を頂きました。渋谷区内のお寺の住職様からで、お近くといった事もあり午後にアポを取り、車で直接伺うことに致しました。先代の住職様をお描きする内容で写真をお預かりさせて頂くことに。立派なお写真がすでに用意されておりました。代々継承されるものですから、しっかりお描きしたいと思います。インターネットでいろいろな肖像画制作業者を吟味されたとのことでした。選んでいただきまして、改めて有難うございます。

住職肖像画用にキャンバス張りを電話でお願いして、そのまま藍美術へ直行。この時期はファンデーションの乾燥に時間が掛かる為早めの対応を心掛けております。画像の左側が石神井公園の池となります。

なんだかんだと用を済ませ帰宅するともう夕方です。一日の経過が早すぎませんか?今日は絵を描く時間を省いて、ファンデーション塗り作業を優先ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   

  

2014年衆議院議長賞受賞作品(顔部分)   

肖像画のお問い合わせは       

 0120-94555        

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!     

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!    

詳細は吉田肖像美術・特別価格で承り中!      

肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。         

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする