肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
はじめましてこんな私がお描きしております
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)『文部科学大臣賞』受賞
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66b.html
http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html 暇だったら見てね!
肖像画普及キャンペーン実施中!
国会議事堂肖像画掲額作家の”高級品質肖像画”
朝一番で”肖像画家”検索すると・・・名画といわれる巨匠の作品に混じって申し訳ありません。図々しく上位に2点も載っていました(念のため決して上等な絵でも何でもありません)。早くも10月に入り1日は衣替えの日といわれているようです。今朝は6時に起床しましたが、これから二度寝に入るかどうか思案中。窓の外に目を向けると秋晴れのようですね~、やっぱり起きておきましょう!一日を有効に使わなくちゃデス!今日は日曜日ですね。 今日まで維持している有限会社ウイングエレガンス(創業26年)という法人ですが、肖像画家業に入り16年の月日が流れ、ほぼ自営業に近い職種となっております。曜日を意識するのはカレンダーに書き込んだお客様との約束日や、肖像画研究会の曜日で、良い悪いは別にして日曜日という感覚が無くなりつつあります。毎日がサンデーなんて言う古い言い回しもありましたね。会社員時代は思い起こせば、休日の前日が何とも言えず嬉しかったようです。そして、出勤日の前夜の憂鬱さを思い出します。でも、今では懐かしいものとなっていますね。あらためて今日は日曜日を意識して過ごしたいと思います。
ちょっと空いた時間に拝見しているブログの一つに、w124”ブルーメルセデス”な日々があります。https://blogs.yahoo.co.jp/nagaaki1230 画像が綺麗な点も魅力、車に興味をお持ちの方には一見の価値あり、最新の車から昔懐かしい希少車まで登場。日々更新されておられます。趣味のない私ですが、肖像画とは違った世界にも目を向けたいと思っています。
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
一絵一会
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
肖像画が初めてといった方 内容を分かりやすく掲載しております。