あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画依頼は「吉田肖像美術」へ

2018年12月27日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555   

肖像画のご依頼を承っております!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

詳細はクリック吉田肖像美術  

特別感謝価格実施中!

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。

 

 

ドアの飾りが入れ替わっていました。正月モードに入りましたね~。

現在制作中

今日の昼ランチは”あしたのジョー”へいつもの300gです。手ごろな値段で許せます!

昨夜ある番組内で、世界的デザイナー森英恵女史が仕事のアドバイスとしいて甥の方に向かって良いことを言っていましたね。”時代の先を行き過ぎてもいけない、ちょっと先を行くことで大衆が付いてきてくれる”といった内容だったと思います。強調していわれていたことが印象的でした。なるほどと考えさせられるものがあります。知らなかったのですが、25歳まで主婦をされていたそうです。当時生地屋さんをやっていたご主人へ嫁いだことが事の始まりだったようです。まともな生地や衣類が手に入らなかった時代、ご自分で洋裁をはじめたことから今日のデザイナー森英恵に繋がったようです。販売のヒントにマネキン人形に綺麗な洋服を着せて、店舗条件が悪い2階でありながら、ショーウインドウに昼夜照明を切らさず飾ったことで、やがて集客に。発想力が功を奏したようですね。常識に縛られないことが事業の成功には不可欠のようです。

今日はプチ嬉しいことが、ネット広告を丁寧にサポートして頂いたNさんからお約束の経過報告のお電話を頂くことになっていました。毎回お約束した時間にピッタリお電話を頂きます。当たり前のことのようですが、実際にはとても凄いことと思っています。いろいろな企業の方から営業電話を頂きますが、不愉快になることはあっても、納得するには程遠いものばかりです。話は変わりますが、週一でお願いしているヤクルトおばさん(配達の方)ですが、担当される方の実に誠実な対応には毎回感心させられます。妻が偶然マンションの外で見かけたのですが、約束の時間前にすでにマンション下で待機していたとのこと。やはり、なるほどと納得したものです。ネット広告の担当されたNさんにも言えるものですね。毎回の親切な心こもった対応に、営業力とは別物の人として素晴らしい方だと思わずにはいられませんでした。余計なお世話ですが・・将来素敵なお嫁さんになることでしょうね。お話の終わりにルール違反だと思いますが、小声で”肖像画をお願いしたいと思っています”と言っていただきました。依頼が来る来ないは別にしても嬉しい話ですね~。

妻を迎えに神田まで

 

制作中 

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。 

得意なことに夢中になりましょう!      

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。     

 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。  

第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。  

第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております                 

方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。  

  

  

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。

GONTANもヨロシクにゃ~

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで  

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品    

   

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)         

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                              

 0120-94555                   

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!              

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                   

 詳細はクリック吉田肖像美術          

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする