肖像画のお問い合わせは
0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!
特別感謝価格実施中!
国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)『文部科学大臣賞』受賞
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)
朝のおてんばMAY
今朝は11時にタイヤ交換の予約を入れていたメルセデスベンツ世田谷南店へ。11時前に到着したのですが係の方の説明では1時間ちょっとの予定が、急遽車検車が数十台入庫しており、混雑状況から3時間ほど見てほしいとのこと。ここは致し方ありません。その後玉川高島屋に行く予定でいたことをお話しすると、ご厚意で社用車のベンツでご丁寧に送って頂きました。
昼食はお寿司でもと、有名な美登利寿司さんへ。予想通りというか、お店の前は平日にもかかわらず大変な行列でした。順番の発行券をまずはゲットし、玉川高島屋店内で時間をつぶすことになりました。客足の流れが悪く結局1時間半後の入店となりました。今日は車ということでアルコールは厳禁。昔から有名なお寿司屋さんで過去何回かお邪魔しており、大きな穴子の握りが有名です。
メルセデスベンツ南の環八を挟んだ反対側へドライブ。妻の生まれ育った元実家の場所を見てみたいとのことで、周辺をドライブ。妻はしばし昔を思い出しながら、懐かしさに浸っておりました~。帰宅は4時近くになり、半日あっという間に過ぎたような感じです。
タイヤの路面への食いつきが遥かに良くなり軽快な走りを体感。コンチネンタル製タイヤからの移行でしたが、ピレリ―製タイヤの力恐るべし!これで高速走行が楽しみになりました。車の性能を路面に伝えるのはタイヤの性能次第ということで、選択肢は間違ってなっかたようです。
ワンちゃん肖像画もヨロシク!
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
・・・・・・・・・・・・・・・
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655