goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画は信頼の「吉田肖像美術」へ

2020年02月07日 | 肖像画

肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!  

貴方の”専属肖像画家”是非ご活用下さい!

お問い合わせは0120-945-655    

詳細はクリック吉田肖像美術  

詳細は⇒classe-yoshida 吉田肖像画塾

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞」受賞作

現在制作中

履修科目となる教材が一年分送られてきました。書籍が入っていた空き箱にさっそくMAYが収まっておりますニャ!。ビジネスの奥深さは、今更きりがありませんが、当たり前のように思っていたことや、疑問にも思わなかったことなどの、角度を変えたものの捉え方や思考に気づかされますね。馬鹿にはいい薬となるでしょうか?両立の難しさは承知の上ですが、今年も気力や体力勝負の一年となりそうです。

昨日お電話を頂いていた〇〇信用組合の担当者様から、メールで肖像画制作用の画像を十数点送っていただきました。全体の容量が大きかったことで、お手数をおかけしましたが数回に分けて送っていただきました。

上記のことで藍美術さんへお電話。さっそくF10号キャンバス張りをお願いいたしました。長年、既成のキャンバスを使用することはなく、凄腕で張られたキャンバスは一度使ったら虜になりますね。しっかり感を優先して、つかわせて頂いております。早くも十数年のお付き合いとなります。額縁でもおかげさまで大変お世話になっております。

  

現在制作中

F50号の額縁に、肖像画をセットしてみました。

/////////

   

 

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。  

2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。  

昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/      

依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

 < 吉田肖像画塾  

 

得意なことに夢中になりましょう! 

classe-yoshida 吉田肖像画塾

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。

 貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

     

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで 

 classe-yoshida 吉田肖像画塾

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

  

  

        肖像画のお問い合わせは                               

       0120-94555                        

 詳細はクリック吉田肖像美術       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする