肖像画家の四方山話、よしだあみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
内閣総理大臣賞・衆議院議長賞・参議院議長賞・文部科学大臣賞授賞
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
画像をクリックしてみてください。
吉田肖像画研究会(肖像画教室)
肖像画の描き方をご指導致しております。
肖像画家を目指す方から初めての油絵といった方まで、目からうろこの制作指導です。
眠っていた才能の扉🔐🔑を開けましょう!
///////////////////
肖像画についてはお気兼ねなくご相談ください!
//////////////////
今朝は積雪のニュースで持ちきりですね~東京は実に雪に弱いのです。
毎回の事ですが描き込んでも、描き込んでもきりがないものです。何処で納得するかは、どこまで真剣に取り組むかの先にあるようです。今回の出品に限らず、2014年の衆議院議長賞授賞を最後に無鑑査と言うことで賞の対象から外れ10年くらいになります。内閣総理大臣賞に向けて取り組んでいた当時とは大きく心理的な違いがあります。それまでは無我夢中で、気持ちから言えば外に向かってのアピールだったようですが、今では明らかに自分自身の内側の問題となっております。妥協しない姿勢を持ち続けてこその画家業と自身に言い聞かせております。気取った言い方をすれば、これで100点というものは永遠に訪れないことも、遣り甲斐のあるものと言えそうです。
ここ数年自身に課題を設けて日々を送っています。自分勝手な偏屈人間にならない為には、ストレスもある程度必要なことになります。健康的な思考を維持するうえで適度なストレスを持ち続けたいと思います。幸いなことに絵を描く作業は答えがありません。
今朝の事ですが事務所移転に伴い、預かっている肖像画を返しに来るとのことで友人から電話を頂きました。前々から話は入っていたので了解済みの事でしたね。数年前に不動産会社開設祝いで事務所が多少とも華やかになればとインテリア用に飾ってもらっていたものです。こちらは懐かしの昔描いた海の絵2点ですね。落ち着いたら連絡をもらい近くで呑みに行くことになります。楽しみですね~
//////////////////
/
2014年作
//////////////
////////////////
全国より肖像画の注文制作を承っております。
故人を偲ぶ遺影肖像画(コンテ擦筆肖像画)も全国より承っております。
前回お描きした市長肖像画ですねこの後にご自宅用の肖像画と他2点のご依頼もお受けいたしました。懐かしいですね~
今回はこちらの前市長肖像画です。
昔々に描いたアングル模写
衆議院議員会館内にて
参議院議長肖像画掲額式にて右はスピーチ中の私ですね。
2014年1月16日参議院議長肖像画掲額式
2017年2月14日参議院副議長肖像画掲額式
歴代知事の肖像画に並ぶことになります。
デヴィ夫人肖像画気品のあるお美しい方で、ご本人と直接お話できたことが何よりですね。
(東京都のお客様からのご依頼)
岐阜県のお客様
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655