あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画のご依頼、プレゼントにとお考えの方は信頼の「吉田肖像美術」へ

2014年04月23日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マー君の頑張りには日本人なら理屈抜きで応援したくなります!イチローも頑張っています。

肖像画研究会はOさんの参加でした。肖像画研究会を通して、肖像画を上手く描けるための初歩段階での問題点が経験値として浮き彫りになりつつあります。ちょっとしたことですが、これが結構障壁になって挫折の道を歩むことになった方も多かったのではと思えるこの頃です。多くの問題を目の当たりにすることで、上手く掛けるためのノウハウが私の中でどんどん蓄積されてきました。肖像画研究会としての指導方向もより具体化してきたように感じます。思いがけないところで肖像画を上手く描けないといった共通する要所を把握出来たかのように思います。吉田肖像研究会では具体的な指導を通して画力の向上を目指した指導を致しております。習得した技術は今後の発展のための独自の財産となることでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜の部はいきなりの鰻の”川二郎”さんへ(入店できてラッキー!!)今日は現在の”川二朗”に至る経緯をより一層深めることになりました。女性店主の頑張りには、間違いなく夫婦で応援したくなる心境です。いつもより長居をすることになりましたが、楽しいひと時をじっくり味わいました。

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画プレゼントは信頼の吉田秋光のアトリエへ!

2014年04月22日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

肖像画研究会がお休みの日なので、ご依頼いただいている肖像画の制作に集中しております。

午前中は肖像画のご依頼を頂いたお客様ですが、ご丁寧にも資料のお写真をお持ち頂きました。大学教授という教職とのことで、午後からの授業前にアトリエに立ち寄って頂いたようです。誠に有難うございます。

間もなく、肖像画研究会のMさんからアトリエに顔を出したいとの電話を頂きました。午後一番でお見えになり、近況のお話や描きかけの肖像画へのアドバイスやリーフレットの仕上がり具合を見せて頂きました。行動することが大切で、当然行動しないと何も始まりません。現在特別養護老人ホーム”ありすの杜”エントランスホールにて、肖像画研究会のKさんとお二人で展示をしております。今後の展開を考え、展示スペース誘致のきっかけを作ったMさんの重要なテリトリーといった事を重視致しました。不用意に第三者が割り込むことを避け、当初自信を付ける意味でMさんへ個展をお勧めしたのですが、作品の展示数の関係もあってか二人展となったようです(今回私の作品の展示は遠慮しました)。

いろいろと前向きに頑張っているようですね。作品内容がここ数年めまぐるしく良くなっており、全日肖展に向けた作品への取り組みも大詰め。出品作品を描いている研究会の皆さんに云えることですが、最終段階での筆の入れ方が大きく作品に影響します。実際には完成したと思ったところから、更にどれだけ描き込めるかが他の作品との勝敗を分けます。最後の一日一筆で大きく変わるものだったりします。描いている自分自身が気が付かない部分でもあり、客観的な視点が重要です。悔しい思いをしないように全力投球しましょう!

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画プレゼントは信頼の「吉田肖像美術」へ

2014年04月21日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肖像画研究会SさんとFさんの参加です。

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画依頼は東京中野「吉田肖像美術」へ全国へお届け致します!

2014年04月20日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

肖像画研究会は新人会員のTさんが初参加。デッサンは苦手といった事で自信を無くしかけたこともあったというTさんでしたが、いざ肖像画に取り組んでみるとめきめき才能を発揮。4時間後にはしっかりした下描きが表現されておりました。次回が楽しみですね。Aさんもマイペースで取り組んでおります。美人モデルを描いているのでより一層頑張ってください!

本日2回目のHさんはご自宅でもう一点制作に取り掛かっており、積極的な姿勢には素晴らしいものがあります。描きかけの作品をお持ち頂きましたが、一回目の勉強会の成果が満載、良い仕上げ方向に向かっています。肖像画展に出品される作品には手を入れるわけにはいきませんので、図解で説明をしながら理解して頂き進行。要領を掴んで頂くことで一様に皆さんみるみる上達されていきます。肖像画研究会で肖像画を勉強習得していただくことで、将来的に会員の方から何名か肖像画家としてのライバルが出現していくことでしょうね。それまでは地道に、肖像画研究会では独自のノウハウをオープンにしており、技術やビジネスモデルの構築に皆さん励みましょう!

 

 

 

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画の魅力は計り知れません「吉田肖像美術」

2014年04月19日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは フリーコール 

 0120-94555

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞!

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

国会参議院肖像画掲額作家吉田秋光のブログへようこそ!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コンテ擦筆肖像画は昨日のまま、肖像画研究会を言い訳に筆が入りませんでしたね。

本日の肖像画研究会の参加はOさんでした。パステル画の経験からか色彩の扱いがお上手ですね。息子さんの小さい頃のお写真から描き起こしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜の部は更科蕎麦総本店へ今日は夕方から急激に寒くなったので、お酒も焼酎の蕎麦湯割からスタート、〆はカレー南うどんとなりました。土曜日という事なのか、美味しいお蕎麦を提供していることでいつにも増してお店は次から次へとお客が絶えません。身体ホカホカ状態、徒歩4分で無事帰宅!独身時代でしたらこれからが本調子といったところでしたが・・・・

 

中野駅周辺にはこんなに怪しい昭和チックな一角が多く残っています。

肖像画のお問い合わせは フリーコール   

 0120-94555 

歴史ある肖像画展”全日肖展”にて「内閣総理大臣賞」「文部科学大臣賞」受賞! 

特別価格で承り中!

詳細はクリック吉田肖像美術  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする