goo blog サービス終了のお知らせ 

食ったら即、脂肪。

大食い。太りやすい。
日々のこと。

ワラーチ2号完成

2014-08-11 00:27:36 | ワラーチ生活
インターネット検索から、よさげのをチョイス。


ビブラムシート





園芸網を間にはさんで





ペレマット






革ひも






出来上がり







走りながら調整して走る。




足の甲に食い込んでいるヒモは痛いが膝が痛くならないのはうれしい。




もうちょいユルく、それができるのがワラーチ。

オステリアソマーレ、初ウサギ

2014-08-10 21:00:53 | グルメ
小雨になるのを待ってオステリアソマーレへ。

お薦めワインをいただく。






カリカリパン入り具だくさんカポナータ





パン






平パスタ、リングエッティーニ、小海老と夏野菜のオルトラーノ風





メイン、骨付きウサギのモモ肉のイスキア風白ワイン煮込み






鶏肉みたいな味。

今CSで放送中のドラマ、グリムに はまってて、ブルットバットになった気分。


ガオゥ!!

お腹いっぱい。

断続的な雨とプリンスパークタワー、芝桜、ラウンジ

2014-08-10 15:21:22 | グルメ
朝からスゴい雨だ。
今日は出かけるのは、無理かなとあきらめていたら、
晴れたので隙をついて浜松町へ。
無事にホテルに到着。


大雨で出かけなかった宿泊客達で、
遅い時間なのに濱芝、芝桜 いつもより混んでる。


今月のレディースランチ





全部おいしいけど、
玉蜀黍の茶碗蒸し、鰹のたたき、
海老と玉蜀黍の筒揚げ、枝豆ムースといちじくが特においしかった。

ラウンジ

ピーカンじゃないので今日は窓際の席。





東京タワーの上を雲が流れていく。





視覚的に明暗を繰り返していくのが
不思議な雰囲気。


夕方から一気に夜になる瞬間を
捕まえる訓練になりそう。






Cittadino (チッタディーノ) 大森

2014-08-07 14:20:57 | グルメ
奥さんが発見したお店 Cittadino 。


こないだまでイタリアンをやっていたみたいですが、シェフがやめたみたいで、今は、おいしい家庭料理が出てきます。

東口、アトレからミルパ方面。
パチンコ屋の道路挟んだ向かいにある





到着






サンプル。本物かな?





メニューも、




いまなら小鉢がサービス





階段で二階へ







カレー屋の隣





サービスの小鉢。すぐに出してくれる






奥さんビビンバ丼





フライ定食




ナス味噌、お味噌汁もおいしい




〆にコーヒーゼリー





ほっとする家庭料理だよ。
久しぶりに田舎に帰った息子みたいな扱い。


ボリューム満点の手作り定食だよ。


ソマーレ スペシャルウィーク

2014-08-06 12:51:33 | グルメ
夏休みには、休養と栄養補給。



オステリアソマーレのランチへ。





前菜ドルチェコースをオーダー。


三種の前菜とサラダ






食べたかったトマトクリームパスタ
美味しい!







トウモロコシのパンナコッタ。
トウモロコシの甘みがして美味しい






アイスミルクティー







女子率高!


自分ともう一人以外全員、女子。




LOVEソマーレ ll

2014-08-05 21:53:44 | グルメ
里帰りから東京に帰ってきたので、ソマーレへ。


道中撮影に出くわす。


スマップの 草なぎ剛 君がいるよ!


スーツ着てたけど何のドラマか?
*フジテレビの 本当にあった怖い話の撮影だったようです。


女の子もいたけど誰かわからなかった。
猫背で歩く演技してたワンピースの女の子は誰だったんだろ?
*北乃きいさんだったようですね


大森、撮影の穴場だね。



33分探偵の堂本剛から
ソフトバンクCMのフナッシーまで幅広いわ。



で少し遅れて到着。






まずは、赤ワイン。


トスカーナとシチリアのワイン。






最高においしいアナゴと野菜のフリット。

相変わらずおいしい、岩見沢のズッキーニ、モロッコいんげん、ブロッコリー、おくら。





パン





超絶品、リピーター続出リングエッティーニ ズワイガニと季節野菜のビアンコ カラスミ風味。





北海道産 牛モモ肉と、 仏産フォアグラのロースト 赤ワインとヴィンコットのソース





赤ワイン!!





夏のフルーツを詰め込んだ、スプマンテのゼリー






エスプレッソとカプチーノ






酔っぱらっちまったぜ。



今日もおいしかった。(((^_^;)


富山県、富山ブラック、篠山紀信展 写真力

2014-08-03 17:15:29 | 日記
今日から夏休みだ。真っ直ぐ実家新潟に帰らず、富山県へ。




電車の中けっこううるさいので耳栓助かる。





高岡市で富山ブラックを食べる。アイスティー付き。





駅周辺の大仏見る




写真展の最寄りの福岡駅が高岡市から二駅。

人通りなし。




ミュゼ福岡カメラに到着。




時間があまったので道の駅ぽい建物に行く。








おもしろかったわ。











LOVE ソマーレ

2014-08-01 22:12:36 | グルメ
早く帰れたのでソマーレ。

ワインが段々おいしくなってきた。





スモークサーモンと白桃のマリネソース
桃たっぷり





北海道岩見沢の野菜たちのグリル

ズッキーニ、にんじん、色々おいしい。





鴨肉のソースのとうもろこしのニョッキ。食ったことない味、おいしい。





この前も食べた、大山鶏むね肉のチーズ焼き







昔ながらのティラミス






ほっとするアイスミルクティー





今日もおいしかったわ。