食ったら即、脂肪。

大食い。太りやすい。
日々のこと。

エピソードで読む西洋哲学史。

2006-04-26 06:13:45 | 読書日記
昨日今日と犬ねこの絵を描かせてもらった飼い主は、たくさん犬の種類の名前が頭に入っていてすごいなと思う。

自分が好きなもの、ことは自然と覚えるものだけど、

僕の頭の中は、めざましテレビの芸能ネタであったり新聞週刊誌の下世話な内容ばっかりだ。

そんなことを考えながらバイト帰りに文教堂によると、それらしい本が目に飛び込んできた。

エピソードで読む西洋哲学史。 堀川 哲 
 
 内容

有名人は、なるのも大変だがなってからはもっと大変。

生い立ちに始まって、学歴、異性関係、挫折、死に際など知られたくないものほどしりたがれる。

ここでは、できる、といわれた哲学者の私生活である。

ヘーゲルやマルクスは私生児の存在を暴かれ、

ルソーは5人の子供を捨てたことを告白された。

サルトルの不倫遍歴は、愛人のボォーヴォワールに暴露されている。

意外な素顔でいっぱいだ。好奇心や、やじうま根性なくして哲学は語れない。

 


 僕のための本だ。 今まで色んな哲学の本を読んできたが、(だれでも分かる~、この1冊で~とか)

まるで頭に入ってこなかったけど、これなら、すいすい読んで友達にどんどん話せそう。

本当の話より、本当っぽい嘘の話が面白い。(この本に書かれていることは本当らしい)

こんな話しはバーでカルアミルクをまたミルクで割って。

相手の顔を見ないで、(すぐ嘘だとばれるから) したいな。

氷を入れてもいいよ。 

ちょっと水っぽい話しも聞きたいんでね。

よだれのような危険な香り

2006-04-24 03:19:11 | 日記
 自分がめんどくさがりだな~て思うのは、最近のフライパン料理は全部揚げ物。

2センチぐらいにはった油を何日にも渡って使っている。

食べてるのはほとんどフライド・チキンもどきみたいなもの。

からあげができるたびにフライパンの油を鶏が吸い取っていくので後10回ぐらい作れば油が、なくなるんじゃないかと思ったけど、それじゃただの焼き鳥になっちゃう。

とりにくをかってきて包丁で切れ目をいれ、塩、あらびきコショウ、レモン汁、酒をかけ、片栗粉をまぶして、フライパンにダイブしてもらう。

勢いよく鶏から空気が逃げているのみるとまだ生きてるんじゃないかと思う。

出来上がりの料理が一番、新鮮だとすれば、僕達は生まれ変わりに何度も立会い、そして、殺して生き返らせまた殺しているんだ。

残したらもったいない。電子レンジでチンしたものはあったかく出来たてみたいに思えるけど、自分達と同じ温度のものを食べたいのかな。

1回死んだ鶏をもう一回、地獄だか天国だかの門をくぐらせてもらって悪いのだが、こっちもがんばって生きるから、いただくよ。

自分がケンタッキーだのカニだのを好きなのは、むしゃぶりつけるからだろう。

格闘している感じ。

食べているときぐらいもっと動物になっていいと思うんだけどね。(もっと真剣に食べるという意味で)

残念ながらここ3日連続で食べている鶏のから揚げは骨ナシ。

なんとも歯ごたえがない。

きっと昔は食べ終わった骨をしゃぶったりかじったりすることで歯との摩擦で歯磨き代わりに、そして丈夫な歯が作られていたんだろうね。

おいしいものもよくかんで食べないと唾液が出てこなくて消化できない。

これじゃあ幸せも噛み締められないよ。

ネットにひっかかった。。。

2006-04-23 04:23:08 | 日記
 ほんとにたま~にだけどネットショッピングをする。

この前失敗したのが、本を買ったときのことだ。

アマゾンで買うと定価なんだけど中古だと半額だったり7割引きぐらいで新刊でも売っていたりする。

勢いよくいくら入れても重くならないカゴにEnterしていったら別々のところで頼むからひとつひとつの所で送料が発生するのね。

アマゾンだといくら以上買ったら送料無料なんだね。そうするとあんま変わんなかった。。ちょっと安くなったくらい。

それだったら著者に印税いくように定価で買えばよかったよ~。って話し。

まあ新品同様だからいいけどね。