2014.09.16 (火)
滋賀県大津市石山から京都府宇治市に入って直ぐ岩間寺をお参り済ませ
時刻は13:45
葛藤しながらも既に心は宇治へ(笑)
そうと決めたら急ぎましょう
先ほどの奥宮への道が直進です
展望所もあって琵琶湖もバッチリのようです、岩間山の山頂へも立ち寄りたい
欲望は果てしないけれどここはぐっとこらえて左へ山道を下りましょう
京都府内の東海自然歩道の道標はとても綺麗です、紅葉マークがいいですよね
枯葉が積もった急坂は一度走るとなかなか止まらない
いや、メタボな体にブレーキは効かないのです(--;
ダダダーと下って飛び出ました
東笠取の集落かな?
府道に突き当たり右に道標に従って歩きます 14:00
田圃では刈り取りの最中、カメラマンさんがコンバインを追いかけていました
また車道歩きの始まりです
現在地を確認しなきゃ良かったーー;
宇治までまだ15㎞以上
行くっきゃない!! よし! 目標は18:00だ!!
そして上り坂になり振り返ると下った岩間の山が棚田の向こうに見えます
車だってこんなヘアピン登って行くのたいへんだよな
お地蔵様安全な道行をね~~
かなり登ってきたところに赤い鳥居
清滝宮とあります
お詣りして行きましょう
舞台の先に本殿がひっそりとありました
社務所は閉まってます
車道を少しショートカットする形で裏手の山道をほんの少し登って再び車道に合流
直ぐに峠の頂上でした
霊杉と刻まれた石碑の向こうに注連縄が巡らされたまだ小さい杉の木が見えます
何代目かの霊杉なのでしょう
霊杉を左に見て峠の分岐を右に西笠取へと下って行きます
下りもヘアピンが続きます
あまりお腹も空かないけれど左足脹脛に違和感が走るので
ミニスーパーで買ったおにぎりを歩きながら頬張り
変な取り合わせですが野菜ジュースを飲み干します
いい加減車道歩きにも飽きてキョロキョロするとガードレールの切れ目からコンクリートの階段が見えた
ここを下ろう、多分どこかでこのユルユルカーブの車道に突き当たる筈だ
階段が整備されてるのになんで道標がないのだろう
途中でフラットになって何かウネウネしたものが横たわって思わず足を止めた
なぁ~~~んだ枯れ木じゃん(^^;
ほらね白壁の立派な農家の横に出ましたよ
案の定車道に突き当たりました
また車道をテクテク
見えてきたのはアクトパル宇治の建物
宇治市の総合公園のようです
施設が見えた途端お腹の調子が変です
走れ~~、あ、あかん、ゆっくりの方がいいかも、
もう少し~
着いた!!
休憩しているオバサマたちに好奇の目で見られても汗(冷や汗なんですが^^;)書いた顔で
コンニチワと挨拶
探すのはもちろんトイレ
あったよ~~、体育館のトイレ外からでも入れます
あ~~~助かった!! 間一髪だったーー;
ここまでが奈交さんの日帰りのバスハイキング
約10㎞3時間歩行のコース
ワタシは石山寺や岩間寺などに立ち寄ってますがほとんど休憩してませんので
何とか3時間オーバーで到達できました
さぁ~~お腹も軽くなったのでこれから約12㎞の長丁場を急がねばなりません
アクトパル宇治さんありがとうございました 14:55
車道歩きが続きます、現在地の地図にまだ宇治の表示が出ませんね~
西笠取へ向かいましょう
またしても山中へと登りはじめました
すると射撃場の看板が現れました
でもとても静かです
今日は休みなのかな?
またまた峠へと登りダラダラ坂の続きです
ラジコン愛好家さん専用グラウンドを見乍らカーブして登って行きます
この峠のガードレールには高く丸太が足してあります
何の為のものでしょうか、一部腐って落ちて却って危険な様に思いますが?
峠をやっとこ越えたら白い花が目立ちだしました
すると、あな嬉しや~~
アサギマダラが一生懸命に蜜を吸っています
少し道端より高い所ですが何とかズームして会心の一枚を撮らせてもらえました
時間的に丁度お食事タイムだったようですね、ラッキー♪
足が急に軽くなったような気分でヘアピンを駆けて下ります
炭山は近いぞ~~!!
あるこう、あるこ、ワタシは元気~~♪
地図の端っこに宇治平等院が載ってる~~♪
炭山地区は焼き物の窯元さんがありました
角の炭山焼きの展示即売所の横の自販機で炭酸パインを買って一気飲み 16:05
さぁラストスパート
炭山林道へと向かいます
林道と言っても車道ですーー;
ニャンコがあんたどっからきなすった? え?石山寺から
ふ~~んなんでまた=^_^=
物好きやな~と言ってペットハウスの方へ帰って行った
林道沿いの川は倒木が多く荒れていた
暫く歩いていると突然サイレンが鳴りいきなりドドドーン!!と大きな爆発音がして立ち止まった
前方にトラックが通せんぼしていたが音が鳴りやむと方向転換して道を譲ってくれた
運転手さんに、今、大きな音がして山が揺れたように思いましたが
と声をかけると
この先に採石場があって今、発破をかけたんですよ
と教えて下さった
運転手さんは採石場の職員さんだった
万が一の為に道路を一時封鎖して安全確認をして行かれるとこでした
午後の光が採石場の禿山を照らしていた
粉塵の舞う採石場をダンプが行き交い早々に通り過ぎた
またしても道は曲がりくねって徐々に下って行く
志津川口の交差点で大きく方向転換
右へ行けばこれまた西国観音霊場の三室戸寺だ
宇治へと帰らねばならないので仏徳山方向へU字に曲がる
暫く車道脇の歩道を進んで行くといきなり右に登る小さな脇道に道標が見えた
見落としていたら恐らく直進して迷っていたかも知れない
ここまで来て山道を登るようです 17:05
獣除けの柵を開け閉めて山中に入る
もう夕暮れが迫っていて薄暗くなってきた
自然に登りでも足が速くなる
里山の証拠の竹林を駆け抜ける
とても踏み鳴らされた歩きやすい道
皆さんが持ち寄られたケルン灯篭
キノコ~~なんてよそ見せずに一目散
仏徳山への登り口までやってきました
階段を上れば山頂ですが又の機会に残しておきましょう
立派なトイレや展望所があり
夕方の散歩の中高年者や夕陽デートの高校生、ジョグのオッチャン、ワンコのお散歩
次から次に登ってこられます
ここまでくればもう京阪宇治駅はそこです
暫く腰を降ろしましょう 17:30
宇治の街に夕陽が射して素敵です
すっかり涼しくなって汗も引っ込みました
平等院の屋根も良く見えます
残念乍ら立木が茂って宇治川が良く見えません
そうだ!!宇治橋の夕陽を眺めよう
また走って下りますここもヘアピンの遊歩道です
宇治神社に無事到着の挨拶をして鳥居をくぐって階段を下ります
御手水には先ず己を知れとばかりの鏡がありました
頑張って歩いてきたヨレヨレの男装の自分撮り(爆!)
次回はここから天ケ瀬吊り橋を渡って郷之口~原山までの21㎞の予定
奈交バスハイクの二日分のコースですよ~(^^)
朝早くここに到着するかが問題です
宇治橋に駆け上がって彼の国の観光客尻目に真ん中で夕陽を堪能
大満足で京阪宇治駅へと歩きます 18:05
予定の目標を駅到着5分オーバーでしたが駅前の信号が長いから~~
後は、毎度隣り合わせた方々にはお気の毒様(笑)
バァサン体臭ムンムンで特急、急行、各停、大阪市営地下鉄
乗りついで自宅着19:30帰着でしたとさ
あ~~楽しかるかる東海自然歩道歩きは西国巡礼も兼ねたので
久しぶりのお遍路道中になりました
長~い記事にお付き合いくださった皆さん
誠にありがとうございました
え~、ワタシの日記ですので悪しからず~m(^^)m