2018/12/13 (木)
六甲山分割縦走を一緒に終えた山友Tさんに誘われるがままに仕事そっちのけで行ってきました(笑)
今回はローバーと括るには気の毒なOさんとそのお友達のお二人も参加
橿原神宮駅に7:40 集合
Tさんの車で道の駅黒滝で休憩して着きました
母公堂の駐車場
4台駐車中
道路工事中の軽トラックをのけて下さいました
帰りのコーヒーを期待して準備万端
9:15 スタート
アルミ梯子が登山口には設置されてました
風もないので法力峠までに汗をかいて上着は脱ぎ捨てます
途中から見える山は白いです~♪
10:15 法力峠
風が通り抜けるので寒い、水補して先へ
今日は一般登山道は登りませんよ~
10:20 中学校の登山記念碑
所謂、稲村ケ岳への冬道
いきなり胸突き八丁の急登~~(--;
ストック出すより四足歩行で登るのが楽です(^^;
かなり登ってきたけどまだかいな
お~~白い!
左にに見えるピークは?
地図を広げて確認、ヤマップも確認
合ってる合ってる
やっと平らになった尾根を歩いて
11:05 白倉山 1440m
一服休憩、少し甘い物でも口にしましょう
ローバーズ探検隊記念の一枚
バックは大峰山寺のある山上ケ岳方面でしょう?
女人禁制ですから参りませんがローバーズは許されるかな(笑)
さてここからは慎重に道探しの石楠花藪漕ぎ~~><;
藪の間から見えたのは~
大日山と稲村ケ岳~♪
藪漕ぎは手袋が薄いのでチメタイ~
ダブルストックがつっかえる!!
見事な霧氷に見とれながらも足は進めます(^^;
ぽっかりと開いた景色が素晴らしい
お~~これは最高だぁ~♪
石楠花藪は道が無い、段々尾根から下がって迂回してしまう
登り返して尾根上の道へと復帰だ
奥に続くのは台高の山並みだろうか?
人気の無くなった山上ケ岳をズーム
緑の屋根が見えている
遅れる私を気遣ってみんなで写真タイム
追いついたところで登りは直ぐに遅れるーー;
お~~いいね~nice
藪漕ぎは終わった!!
大峰らしい小笹の道になった
あと少し、しかし急斜面が待ち受ける
勝手に道登りやすい所をスイスイ登る三人
もう限界近い私の太腿、攣りそうだ~~TT
12:50
やっと到着
山名は無いんですが確認すれば
1642m ピーク
クモクビ塚かも知れませんね?
いい眺めです!
金剛山がくっきり~、ダイヤモンドトレイル良く判る~
青空~♪♪
ここでランチタイム~(^^)
稲村、大日さんを眺めておにぎりパクつきます
30分も休憩したら天気良くても冷えてきますので先へ進みましょう
13:20
先へと言っても左側は切れ落ちてますから正面下降
またまた急な下り、道なき小笹の斜面を下ります
13:30 登山道に着地
ここで登りで遅れた私が皆に非情にも今日はここまで宣言!!
念仏山は諦めてレンゲ辻からの登山道を右へと下山開始
いつも遅れて最後の目標に達しないのに一緒に連れて来てもらい有難いです
嫌な顔せず何一つ注意もせずに楽し気に歩いてくれます
この橋を渡ればもう直ぐ山上辻
13:45 山上辻
稲村小屋の前のベンチで3名の男性がランチ中
聞くと稲村ケ岳へ登ってこられたようです
稲村への樹氷トンネル
13:50 登山道を一気に下りますよ~~~(^^;
下りは大丈夫、着いて行けますから(笑)
岩場はちょこっと凍ってますよ! 気を引き締めて!
京都の水子地蔵様、涎掛けがお顔に張り付いて剥がされません
この橋は左へ寄りたくないです><;
アブナイ場所も数か所、難なくクリアして長いねんと言いながら樹林帯を下る
居ました~パオーン君、稲村のマンモス君健在でした(^^)
振り返ると大日山~♪
右手の山の急斜面を登って行ったんだよね~と言ってる間に
14:50 法力峠
一時間かかって登ったから50分で下ろう(笑)
15:30 母公堂へ無事下山~~~\(^o^)/
残念~~コーヒーは無しでした(^^;
大して汗もかいてないし遠方まで帰らねばならないので温泉はパスで早々に帰ります
Oさんの畑で採れたての日野菜と蕪をお土産に頂戴して~(笑)
いっつも登りでは皆さんに迷惑かけてばかり
そんな私でも誘って同行してくださる優しい方々をローバーズ呼ばわりして
ゴメンナサイ~(^_-)
今日もラストの念仏山探検は叶わなかったけれど
楽しく歩いてくださった
Tさん、往復車の運転もお疲れ様
Oさん、日野菜と蕪ありがとう~
Oさんのお友達(ゴメンナサイ名前・・・)一番お若いのに老婆チームにしてしまって~<(_ _)>
おおきに~~(^^)
🌸🌸 おわり 🌸🌸
雪が積もった時に冬道行きたかったなあー
稲村やけど何処から写してるんやろ?て思ってました。ここからなんですねー
年納めの山は?新年の登りぞめは?
盛り上がりますねー(^O^)
それに青空に霧氷は最高~~~!
母公堂、コーヒーが無い日もあるんだ(涙)
やはり青空と白のコントラスト、堪りませんね!
最高ですね!
行って見たい
ナイス!!
雪が積もったら、もっと楽しくなりかも~~?!
ええ景色、見せて貰えるだけで嬉しいです。おおきに~~!
氷柱もすごい
青空の下での霧氷、最高ですね
恐いところを通過時、板に霜がついてたりすると滑るので要注意ですね
冬道は一度 頑張って登ってみたいです~
今日は高見山でしたが寒かった~!
引っ掛かってしゃあない。
最終山上辻に着地する事もできるけど、やっぱり石楠花泳ぎが待ってる。
みんなあまり知らないけど、この尾根の所々から眺める風景はなかなかのもんだと思います。