あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

温泉の後は信玄餅ソフト~(*´∀`)♪

2017-10-14 19:50:21 | 東海自然歩道歩き
2017/10/14(土)


雨は承知で丹沢の山を2日間彷徨ってきました

体が冷え冷え~😣

山中湖に程近い「石割の湯」でほっこり🎵

長湯したのできな粉たっぶりの餅ととろ~り黒蜜
美味しうございました

イメージ 1


ダイトレよりハードな気がした東海自然歩道、階段のアップダウン

イメージ 2


イメージ 3


これから夜行バスで帰阪します


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カサブランカ)
2017-10-14 20:25:00
信玄餅ソフト、どんなお味か興味あるわぁ~♪
ぐっすり眠れますように~(-ρ-)........zzz
返信する
Unknown (コマクサ)
2017-10-14 21:35:00
石割の湯・・・懐かしいなぁ~!
私たちは石割山に行って、その帰りに「石割の湯」に入って
帰ったことあるょ
返信する
Unknown (くみ)
2017-10-14 21:46:00
お疲れさまー。
雨にも負けないおたけさんさすが!
信玄餅ソフトおいしいよね(^^)
返信する
Unknown (さなりん)
2017-10-14 23:57:00
信玄餅ソフト、懐かしい~。
1回しか食べた事ないけど、ここでも食べられるんですね。
「石割の湯」のあとのスィーツ、おいしかったことでしょう。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-10-15 07:04:00
> カサブランカさん
クリームの上に黒蜜たっぷり縁に信玄餅きな粉たっぷり、あんまり甘くなくて温泉の後で牛乳と一緒に食べたら美味しかった
今、大阪に着きました🎵
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-10-15 07:06:00
> コマクサさん
天気ならもう一泊して忍野八海と石割山行きたかったんだけど
日曜日の朝に用事があるのを忘れてたので帰ってきたわ😅
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-10-15 07:09:00
> くみさん
今回は🗻さまは頭に入れずにただただ丹沢越えが目標だっからね(笑)
雨でも歩けて良かった❗
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2017-10-15 07:12:00
> さなりんさん
信玄餅ソフト
うまし❗
雨の歩きの後の石割の湯は最高😃⤴⤴
そして温泉の後でのスィーツ
嵌まりそう(笑)
返信する
Unknown (マック)
2017-10-15 08:18:00
2日間の山歩きの後のご褒美がいいですねぇ
温泉に入り信玄餅ソフト?
疲れが吹っ飛ぶでしょう・・・ナイス。
返信する
Unknown (のぶさん)
2017-10-15 08:50:00
まだ繋いでるんですね。
そろそろ踏破近し?
返信する

コメントを投稿