あっちこっち歩いて楽しむおタケさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山に登ったかと思えばメタボな食事、お花、キノコ、いろいろ~

奈良県東吉野村大豆生(まめお)の山の花とキノコ

2014-08-26 10:06:17 | おりおりの花
 
2014.08.23 (土)
 
またまた地味~な山に行きました
 
展望は一ヶ所のみ
 
仕方ないので花を探しますがありませんーー;
キノコも少ない~~--;
 
季節を過ぎて名残の花
 
スミレ                                          コアジサイ 
 
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
これが?? ハナイバナ?                    いかにも毒々しい色 マルミノヤマゴボウ
ヒカゲカズラに隠れて咲いていた                  これはもう実の段階
 
イメージ 3
イメージ 4

 
 
 
川の対岸に一杯咲いていた真っ白い小さい花
遠くて判らない??センニンソウかな~??
 
 
イメージ 5
 
 
 
雨になったので
あとはお気に入りのキノコだけパチリパチリ
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
                  ホウキタケですかね?
 
イメージ 9
 
 
                   これは手のひらよりでっかい!! ??
 
イメージ 10
 
 
 
色が飛んでしまいました
 
イメージ 11
イメージ 12
 
 
 
綺麗な黄色だったんですけどね~ イボカサタケ???
 
 
イメージ 13
イメージ 14

 
みけさんがいないのでなかなか立ち止まってしゃがみ込めませんでした((笑!))


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-27 22:40:00
ポチさん
奈良交通さんの吉野支所のバスハイクは今は現役を定年退職された職員さんがしっかりと下見して安全を確認したうえでツアーに繋いで案内してくださいます
山師の方々に尋ねて新規開拓の山を案内してくださいます
殆どがリピーターで顔馴染みになりました
まだまだ奈良の山は奥深いですからリーダーが倒れるまではいろんな所に行けそうです
キノコも色んな形や色があって面白いですよ~、花が無い時はこんな楽しみ方をしています(^;^)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-27 17:35:00
ちげさん
変哲のない植林歩きでは退屈ですのでキノコなんぞ探しながら気を紛らわして歩いています
大小、色とりどり、楽しく歩かなきゃ~
返信する
Unknown (Ten-gallon hat)
2014-08-26 23:04:00
う~ん 奈交さんならばの コースですかね~~?
こんな バスツアー・・
余程山に精通した 社員が居られるのでしょうね~
当然 前もって下調べはして居る事でしょうし・・
凄いですね~!
参加してるメンバーは、殆ど顔なじみでは・・?
しかし、オタケさんこのペースで登ってたら その内奈良の山全て登って終うのでは・・
キノコも 興味を持って見るとなかなか面白いですね~
返信する
Unknown (ちげ 新)
2014-08-26 22:42:00
こんばんは。
でかいのから、カラフルなものまで、毎回、いろんなキノコ、ありがとうございます。癒されます。
mannmaruogojyoさんからしますと、これだけあっても少ないのですね。
特に、綺麗な黄色のイボカサタケ、可愛いです。
毎回、私も、私もと言ってるわりに、いつも探せていません。
山と同じで技量の差でしょうか。
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 20:56:00
黒猫さん
時にはじゃなくて最近はずっとこんな山ばっかり~(^^;
五條から橿原神宮駅まではかなりあるかな?
楽しいから今度是非、十津川の山に行きましょう
返信する
Unknown (黒猫minku)
2014-08-26 20:52:00
時には地味~な山も良いもんですよ♪
奈交のバスツアー、楽しそうだにゃ^^
五條から出るなら参加も考えたい(^_^)v
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 17:34:00
おけいさん
お花はこのほかにヌスビトハギが咲いてたくらい、淋しかったですよ
キノコは鮮やかな黄色がやはり目立ったんだけど色が全然出てない==;
これからも、おけいさんの言葉をお借りして地味な山登りを続けます(笑)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 17:32:00
みけさん
白石山で一緒にキノコ楽しんでくれたのっぽの男性が、今日はきのこのおねえさんは来てないの~って、楽しんでくれてるんやね
何か一人だと感動を共有してもらえないのでちょっとつまらないんだわ
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 17:29:00
YNさん
そうですね、山は確実に秋の花が咲き初めてます
メタボな身体を心配していただき、ありがとうございます(^^;
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 17:27:00
yali3180さん
キノコ、か~わいい~ですもんね~♪
今日もキノコ徘徊してきましたよ(爆)
返信する
Unknown (mannmaruogojyo)
2014-08-26 17:25:00
ゴンさん
奈交のバスツアーは楽しいですよ~~♪
まだまだ秋にかけていろんな地味~な山に行きます(^^;
返信する
Unknown (ser*k*iko)
2014-08-26 16:56:00
またまた地味な山のツアーですか@@
でもお花あるじゃないですか…この時期としてはいいですよ♪
スミレは狂い咲き?^^
ナイス
返信する
Unknown (田舎の猫・みけ)
2014-08-26 14:01:00
私も~おたけさんが居ないと写真が少ない~
明日を引っ張り出す予定!
林道はどうなのかなあ?
返信する
Unknown (YN)
2014-08-26 10:55:00
そろそろ植物も真夏の植物から初秋の
植物に変わってきましたね!
まだまだ残暑厳しいです。
お身体気を付けて下さい
返信する
Unknown (yali3180)
2014-08-26 10:40:00
今はどこもキノコキノコですね^^可愛いね^^ヽ(・∀・)ノ
返信する
Unknown (ゴン)
2014-08-26 10:28:00
色んな山へのツアーがあるのですね。
バスツアー、楽しそう
返信する

コメントを投稿