2015/06/09 (火)
今日は一日曇りの予報
朝方に雨は上がりましたけどどんよりと曇ったまま
もう少し明るくなれば、みけさんちの裏山にでもと思っていましたが
今日も山は諦めましょう
皆さんのブログを拝見してるところに
みけさんの猫軍団最長老の「みっちゃん」さんが天王寺公園にジャカランダの花を見に行った
という記事をUPされました
うっふっふふ~~~
天王寺公園なら地下鉄乗って直ぐ行ける~~
待てよもしかしたらもっと近くの鶴見緑地にも咲いてるんでは??
お~~やっぱりあるある~~♪
そんじゃ~行ってこようっと~(笑)
ということで早速やってきました
何処に咲いてるのかな、暫く広~い緑地内を探してウロウロ
国際庭園の中に見つけました
あ、あれだ!!
あれれ~もう紫の花の絨毯が出来てるよーー;
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/c1d1a1844d625347d558693061fb1b64.jpg)
上を見上げると高い所にまだ花がありました(ホッ!)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/35c07ee6928e5c86b9f1ef79aaf7a835.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e3/00ba5c740fc3cc5fcfcf713bb61d0c3a.jpg)
アメリカディゴの赤と対照的な紫色
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/470abefbf9f32e13b844a189bae07aaa.jpg)
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e3/ed872810e1f4e7d07d5a803872ec0c08.jpg)
ノウゼンカズラと同じ種類になるそうだ
ひとつずつ花を見ると納得
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6e/370dc76f3a8bc2869ebc9548c0e72b35.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/7a49863d525c38847b8f3c4f07baadef.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3a/2ee14056c58a6ee161e6b7267ac185b3.jpg)
こちらは咲くやこの花館に咲いていました
豪華です
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d5/bd1bcd7698fe6a894aaf0e3c576f399e.jpg)
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/16/ee387ac8c5f2de8aedbfe1ccd0489c5b.jpg)
みっちゃんのお蔭で素敵な花を見ることができました
ありがとうございました
みっちゃんがupしてなかったら知らなかったよ~
どんより曇った空が晴れたら裏山徘徊だったんだわ(笑!)
見ごたえもバッチリですね(*^_^*)
でも高い所に咲くので写真撮りづらいのよね。
咲くやこの花館のはパープルポンポンでした~(^^;
ひょっとしたら長居に居るかな?なんて思いながら鶴見緑地へ走りました(笑)
見上げての撮影は肩こり首こりします~、一心寺さんの境内にも八幡屋公園にも咲いているようです
宮崎へはツアーがあったみたい、もう終わったかな?
熱い所に咲く花だからこっちだけだと思ってたら・・・
宮崎は今年はあまり咲かなかったらしいですよ。
あったんですよ~~、知らぬは我ばかり也でしたーー;
宮崎まで行かなくても見ることが出来て良かった(^^;
え?花の苗を販売?
苗木販売業やってはったんですか~(^^;ふた昔も前てことは二十歳ですね(笑!)
名前は知っていたけど実物は見たことなかったので直ぐ近くに咲くのが判ったからには即写真撮りに走りました♪