山記事書きかけたけど
眠気襲来~~~><;
豪雨注意報が出てる
雨音が強い
眠れない
PCの前に居ると居眠ってる
潔く寝ましょう (笑!)
どこからか賑やかな声が聞こえてくる、山頂はもう近いかな
11:45 おや広場になった格好の場所は地元の方々の憩いの場所なのかしら
ブランコもあり楽しそうに寛いでおられた
さぁ!またまたまた名物東海階段登りだよ
お一人の男性が
二人の会話を聞いて
そんなに階段多いですか?
ここの階段を手入れしてるのは私なんですよ~と声をかけてくださった
まぁそうなんですか、じゃぁ雲興寺からのあの急階段の仕事が丁寧なのも
とお聞きすると
そうですよ~~
と返ってきた
ありがとうございますと述べて頑張って登って行く
あれよ!
上をふと見上げると
じぃじさんが階段を下ってくるではないですか@@
がんばったね~あと5分で山頂だよの励ましに俄然張り切る(笑い)
山頂で一時間程、我等の到着を待っていたそうだが
ダウンを着込んでもじっとしてると寒いので迎えに下って来てくれたんだって~
随分遅い足ですみませんねね~
11:55 やっと猿投山山頂に到着
展望は???
仕方ないです、今日は東海自然歩道歩きですから~(笑)
記念すべき干支の山にも登れました
休憩中の男性にお願いして記念の一枚
登頂記念の署名がありました
金剛山のように毎日登山される方もかなりあるようです
山頂は風が吹き抜けて冷えます
風よけの恰好のベンチまで移動してお昼にしますよ~~
じぃじさんが熱々の豚汁を振る舞ってくれました
あったまる~~(^^)
12:25 午後からは雨予報です
まったりもしてられませんので下山開始です
じぃじさんは来た道を戻る訳でして~
猿投山の最高点に立ち寄りましょう
もう何も心配することなくこの背中を追って歩けば大丈夫
カエル岩
椿の冠はいいとしてもお顔を書いちゃダメよね
良く晴れた日には展望が素晴らしいようですよ
今日はやっぱり近くの山がやっとこさです
東海自然歩道から少しそれて藪漕ぎの登りです
12:40 猿投山のピーク
ちょっと急坂を下ると東ノ宮に着きました
お参りを済ませて再び東海自然歩道に合流
立派な木が並んでいます
何の木かな~?
もうここからは下るのみ
しかし参道とはいえ急坂です
大木が目立ちます
猿投神社の社有林なのかしらね
看板がありました
なるほどツガの木だったのですね
林の中の水平道は歩きやすい
鳥居を潜って林道に出合う
暫く林道歩きです
ずっと林道歩きかと思ったらいきなり右にぎゅっと曲り階段登りが待ってました
が、20段ほどで水平道に
へ~!この道は武田道なんだ!!
歩いてみたいね~~(笑!)
大岩の展望所に寄り道です
猿投グリーンロードが見えてますね
帰りは名古屋まであの道通って送ってもらいますよ~~(^^)v
直進の武田道とはここで別れて左に下って行きます
結構急なザレザレの下り
足元十二分に注意です
13:35 林道を横切って山中の道へ
勝手に命名したトウカイスミレの咲く素敵な道を下ると
13:45
御門杉に到着
林道とまた出合いました
ここからは今日のゴール予定地まで林道歩きだそうです
テクテク
お倉岩を過ぎ
流れの畔にはまたもショウジョウバカマ♪
今日はスタートからずっとこの花に癒されながら歩いてきました
13:55 トロミル水車小屋
ブログの記事でず~~~っと見てきたよ
やっと現物に会えた(^^)
水神様に今日の無事の歩きの御礼申し上げ
路傍のスミレやカキドオシにもありがとう
14:05
猿投神社の奥の駐車場に無事にゴ~~~~ル
雨が心配されたが終始曇天
早立ち早帰りが功を奏した
7:50 岩屋堂スタート
ゆっくり歩きでじぃじさんに迷惑をかけたが
14:05 猿投神社ゴール
ちなみに東海自然歩道歩きの予定時間では6時間30分とあるから
猫軍団、へろへろ幹部としてはまぁまぁな歩きでした
何より道中の花々に励まされたことが無事な歩きに繋がり
強力なサポーター
じぃじさんが居たなればこそ実現した今回の東海自然歩道歩きでした
時間は早いですが早朝からお付き合いくださった
じぃじさんには
まだ名古屋までの猫の輸送が残っていますので
今日はこの辺で切り上げて帰ることにしましょう
帰りのグリーンロードからの車窓も花盛り
名古屋にはリニアモーターがあったんだぁ(笑!)
リニモちゃん(^^)
歩いた軌跡
みけさんのGPS&ワタシのスマホのログ(ボケとります^^;)
一緒ですなぁ
って当たり前か
名古屋駅に15:30 前に到着
急にけちんぼ性分の本性が現れて
ワタシ新幹線止めて在来線で帰るわよ
みけさんも仕方なくお付き合いしてくれた
16:00の米原行きの快速に乗り新快速乗り継ぎ高槻駅へ
一駅先の摂津富田でお先に~阪急乗り換えて駅からチャリンコで
家に帰り着いたのは19:30頃だったかな
名古屋遠征時は毎々お世話になる
じぃじさん
本当にありがとうございました
そして同行してくれた
みけさんもありがとう
ながながの記事にお付き合いくださった皆々様も
ありがとうございました
東海自然歩道歩き
岩屋堂~猿投神社
完