「面白いアイデア」と言うべきかも知れないが、100均で見つけた「手動発電式懐中電灯」。
ラジをが付いている物はすでに売られているが、これは単純に照明目的だけ。
一応電池は内蔵されているが、蓄電機能はない。
なので、内臓電気がダメになると後は手動で発電する。
大きさはガラケイと同じくらいで、値段が安いから沢山買ってあちこちに置くとよいかも。
手で握った時だけ発電するので長時間は使えないが、連続して握ると結構明るく、災害時には多いに役立つかも。
私は5個買ったが、1個は常に枕元に置いてある。
勿論、車にも積んである。
玄関、トイレ、お風呂場にも。
1個が税込みで108円なのだから、あと2,3個あっても良いかも。
数が多いほどとっさの時に役に立つのでね。
懐中電灯って、とっさの時には意外に見つからないのです。
やっと見つけても、普段殆んど使わないから「電池切れ」と言うこともあるしね。
熊本の地震災害では、スマホを照明として使うこともあるようだが、これなら電池切れの心配はない。
援助物資として使えないかな・・・・。
ラジをが付いている物はすでに売られているが、これは単純に照明目的だけ。
一応電池は内蔵されているが、蓄電機能はない。
なので、内臓電気がダメになると後は手動で発電する。
大きさはガラケイと同じくらいで、値段が安いから沢山買ってあちこちに置くとよいかも。
手で握った時だけ発電するので長時間は使えないが、連続して握ると結構明るく、災害時には多いに役立つかも。
私は5個買ったが、1個は常に枕元に置いてある。
勿論、車にも積んである。
玄関、トイレ、お風呂場にも。
1個が税込みで108円なのだから、あと2,3個あっても良いかも。
数が多いほどとっさの時に役に立つのでね。
懐中電灯って、とっさの時には意外に見つからないのです。
やっと見つけても、普段殆んど使わないから「電池切れ」と言うこともあるしね。
熊本の地震災害では、スマホを照明として使うこともあるようだが、これなら電池切れの心配はない。
援助物資として使えないかな・・・・。