へそ曲がりおじさんのひとり言

常識にとらわれるのが嫌い。
他人と同じ事が嫌い。
世の中、別な角度から見ると新しい物が見えるから。

話半分

2016年04月30日 23時00分54秒 | 毒舌(皮肉)
話しの半分は嘘や誇張で占められている話のことで、転じて「信用できない話し」と言う意味もあると思う。


1割や2割のゴマカシなので、三菱自動車の燃費偽装はそれよりは程度が軽い?。



が・・・・。

自動車メーカーが公表している燃費は「自社で計測したデーターを基にしている」と言う事で、ごまかそうと思えばいくらでもごまかせるのではないだろうか。



ハイブリッドカーの燃費は非常に高い数値が公表されているが、現実には「その半分くらい(以下)しか走らない」と言う人が非常に多いように思う。


なので、「燃費詐欺」と言う人も多いのである。


そう、実燃費がメーカーが公表する数値の半分程度では、「話半分」と似たようなものではないだろうか。



が・・・・。

そのことが公に問題になることはない。



エコカーの軽減税率にしても、各メーカーの自己申告による数値だけが基準になっている。






自己申告。

ごまかす気になれば、いくらでもごまかせるのでは?。



大きなメーカーほど多額の政治献金をしているのだろうから、お目こぼしもあると思うのだが・・・・。




正直者が馬鹿を見るのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする