ブログをUPする部屋の温度はPM9:30分で11℃だ。灯油は買ってあったので、ファンヒーターを押し入れから出してきた。やっぱりエアコンより物凄く暖かい。エアコンに戻れない。
何度も何度も読み返しているのでボロボロになってきた。作者と同じ時代を暮らしているが、バスに乗っても、花瓶に花を活けても、店舗の閉店でも開店でも「人を見つめる」・「モノを見詰める」モノの見方が違うことによって違う世界が見えてくる。「すごいな」とため息がでる本です。
PS 文庫本も持っていたが「いくら探しても古本では見つからない」とある人に言われて、あげてしまった。いまから思えばもったいない事をしたなぁ・・・と思う。
天気予報では「夜半から雪が降る」と予想していた。寒さ対策で1階から2階も雨戸を全部閉めて寝た。雪がどのくらい積もっているか、薄化粧かな・・・と雨戸を開けたら、雪が降った気配が無い。雪国の人には申し訳が無いが、ちょっと日常とは違う景色を期待したんだよね。
雪どころか薄氷すら張ってなかった。今季はスタッドレスタイヤを履かずに冬を越せそうです。