東京池袋にある立教大学に来た。
日本語教育学春季大会に参加しに来ただが、新幹線に乗ったのは、切符の都合で6時41分だった。
これに乗ってまず驚いたのでそのことから書くと、なんと指定席満員に、ほんとに数えるほどしかいない男性たち、これはビジネスではない、多くの方々は週末土曜日だから目指すは東京観光だろう、そう思しき皆さんが楽しく乗り合わせて、早々と着いた。
これは何も他人事ではない、その切符を手に入れたのだから。
それから山手線で池袋に来て大学についた。早くきすぎたので学内見学をして伝統ある建物にしばらく落ち着く。
2013年度春季大会の初日は3つのパネルセッション、ひとつめのタイトルで
大学の世界展開力と日本語教区のグローバル戦略
-ASEAN諸国等との大学間交流の形成支援事業から-
「日本語教育」を規定してきたものとは何か
-国家政策、民族論教育思想という面から-
というのがあるから、ここに照準をあてよう。
日本語教育学春季大会に参加しに来ただが、新幹線に乗ったのは、切符の都合で6時41分だった。
これに乗ってまず驚いたのでそのことから書くと、なんと指定席満員に、ほんとに数えるほどしかいない男性たち、これはビジネスではない、多くの方々は週末土曜日だから目指すは東京観光だろう、そう思しき皆さんが楽しく乗り合わせて、早々と着いた。
これは何も他人事ではない、その切符を手に入れたのだから。
それから山手線で池袋に来て大学についた。早くきすぎたので学内見学をして伝統ある建物にしばらく落ち着く。
2013年度春季大会の初日は3つのパネルセッション、ひとつめのタイトルで
大学の世界展開力と日本語教区のグローバル戦略
-ASEAN諸国等との大学間交流の形成支援事業から-
「日本語教育」を規定してきたものとは何か
-国家政策、民族論教育思想という面から-
というのがあるから、ここに照準をあてよう。