現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

熱波災害、ブロッキング現象

2018-08-08 | 木瓜日記

ブロッキング現象というものがあり、移動しなくなる気圧を言う。   

>気象におけるブロッキング現象(Blocking。なお、英語ではBlockと呼ぶ)とは、偏西風などの大規模な風の南北の流れの振れ幅(蛇行)が大きくなり、その状態が長期間続き低気圧あるいは高気圧が移動せず停滞する気象現象。同じ天候が長期間続くため、長雨、豪雨、旱魃、熱波、寒波などといった、いわゆる異常気象を引き起こしやすい。

>熱波(ねっぱ、英: heat wave)は、その地域の平均的な気温に比べて著しく高温な気塊が波のように連続して押し寄せてくる現象のことである。

世界気象機関(WMO)の定義では、日中の最高気温が平均最高気温を5°C以上上回る日が5日間以上連続した場合をいう

以上は、ウイキペディアより









8月高校球児
2007年08月08日23:48 

8日


快晴が続く
しばらくは熱帯夜と
猛暑日と
暑さが続く

ニュースによると、なぜか、ハリーポッターの結末を卒業式で突然読み始めた校長がいたそうだ
英国の小学校での話し、つい第7巻が出たところと聞くが
耳をふさぐ生徒、目をおおって泣き出す生徒もいたそうだ
どんな意図があったのか、変わった人はどこの世界でもいる、かな

高校野球が始まった
ブルーハンカチのブームから
早くも1年、ルーキーが
かたやプロで活躍している

北京オリンピックがあと1年で開幕となる
文明素質を掲げて市民に
応援マナーを呼びかける
農民工、農民戸籍がキーワードだ

目が疲れた
涙腺がはれたのは
見えにくくて、さわりすぎだろう
・・・






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。