現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

1014 休刊日のニュース

2014-10-14 | 日記
1014 休刊日のニュース

>大型の台風19号は、14日午前5時には福島市の東南東約40キロの北緯37度40分、東経140度55分にあって、1時間におよそ65キロの速さで北東へ進行中。中心の気圧は985ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は40メートルで、中心の南側240キロ以内と北側190キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。また、中心の南東側750キロ以内と北西側560キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。



台風19号、宮城・石巻市付近を北東へ 1人死亡、82人負傷
2014年10月14日 5時45分
> 大型の台風19号は13日、鹿児島県枕崎市付近に上陸して九州、四国を通過し、さらに大阪府岸和田市付近に再上陸した。広い範囲を風速25メートル以上の暴風域に巻き込み、列島を縦断しながら東日本方面へ進んだ。14日夕に三陸沖で温帯低気圧となる見通し。

 共同通信のまとめで、これまでに鳥取県で1人が死亡、静岡県で1人が行方不明となり、転倒するなどして全国で計82人が負傷した。噴火が続く御嶽山では13、14日の不明者捜索を中止し、地元自治体は火山灰による土石流への警戒を強めた。


毎日新聞ニュースメール
http://mainichi.jp/
2014年10月13日(月)朝
注目ニュース
 大型で強い台風19号は12日夜、屋久島(鹿児島県)の西を時速20キロで北東に進んだ。その後、東に向きを変え、速度を上げて13日午前にも九州に上陸する見通し。列島を横切って14日未明にも関東に接近し、同日夜には三陸沖に抜けるとみられ、気象庁は土砂災害などへの警戒を呼びかけている。
主要ニュース
▽体力・運動能力調査:子供の体力、80年代ピーク 「テレビゲーム影響」 東京五輪効果薄れる
http://goo.gl/OB8bM9
▽未登記空き家:困った 所有者不明、対策取れず 戦後の混乱期に多発
http://goo.gl/UXuig9
▽日露:対話再開、2段構え ASEM、APEC 大統領訪日目指す
http://goo.gl/QFVa7o
▽谷内・国家安全保障局長:7月、習氏と接触 福田氏との会談同席
http://goo.gl/k7L3He
▽エボラ出血熱:米国内で初感染か 女性看護師が陽性
http://goo.gl/ZOYFrf

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。