コラムニスト、天野祐吉さんが亡くなられた。
享年、80だった。
コラムで最近も、アンチグローバリズムのささやかなCMと見事な表現で締めくくっていた。
そう言えば、戦争も原発もない、別品の国がいい、と書いたときには、べっぴんと聞いて、別嬪じゃないのかなと思ってしまったが、それはコラムの解釈の方が正しかった。
トコロ節では、その歌詞とユーチューブの映像らしいが、評して、泣いている彼女になんとか笑顔をとり戻してもらおうとする歌だが、なんとその歌の合間に、津波の被災地や避難所の写真がモノクロで入ってくる、それがこの曲に、不思議な奥行きを与えているのだ、と言う。何とも言えないくらいに一言がある。
貧困大国と、どこかと思えば、1%の富裕層の国を描いた。野暮はいやだぜには、粋を対比させた。軽妙洒脱、ユーモア、諧謔、アイロニーとか、どれをとっても当てはまらないだろう。
その真骨頂はたずねて、飽きさせない。心より、ご冥福を祈る。
>広告やテレビ番組の批評で人気を博したコラムニストで、本紙に「CM天気図」を連載した天野祐吉(あまの・ゆうきち)さんが20日午前10時38分、間質性肺炎のため死去した。80歳だった。通夜、葬儀は本人の希望で行わない。広告をジャーナリスティックに論じる雑誌「広告批評」を1979年に創刊、商品の宣伝でしかないと考えられていた広告を、批評の対象として位置づけた。84年に本紙で「私のCMウオッチング」を開始。90年に改題した「CM天気図」は、連載1132回に及ぶ名物コラムとなった。軽妙な語り口で消費社会に鋭く切り込むCM批評は、多くのファンを魅了した。
• (CM天気図)「別品」の国へ 天野祐吉(10/9)
• (CM天気図)どうする貧困大国 天野祐吉(9/25)
• (CM天気図)私もコントロールしてる 天野祐吉(9/18)
• (CM天気図)うっとうしい 天野祐吉(9/4)
• (CM天気図)サザンのホメ方 天野祐吉(8/21)
• (CM天気図)あなたはどっち? 天野祐吉(7/31)
• (CM天気図)ばかにしてはいけない 天野祐吉(7/10)
• (CM天気図)空気変わった? 天野祐吉(6/26)
享年、80だった。
コラムで最近も、アンチグローバリズムのささやかなCMと見事な表現で締めくくっていた。
そう言えば、戦争も原発もない、別品の国がいい、と書いたときには、べっぴんと聞いて、別嬪じゃないのかなと思ってしまったが、それはコラムの解釈の方が正しかった。
トコロ節では、その歌詞とユーチューブの映像らしいが、評して、泣いている彼女になんとか笑顔をとり戻してもらおうとする歌だが、なんとその歌の合間に、津波の被災地や避難所の写真がモノクロで入ってくる、それがこの曲に、不思議な奥行きを与えているのだ、と言う。何とも言えないくらいに一言がある。
貧困大国と、どこかと思えば、1%の富裕層の国を描いた。野暮はいやだぜには、粋を対比させた。軽妙洒脱、ユーモア、諧謔、アイロニーとか、どれをとっても当てはまらないだろう。
その真骨頂はたずねて、飽きさせない。心より、ご冥福を祈る。
>広告やテレビ番組の批評で人気を博したコラムニストで、本紙に「CM天気図」を連載した天野祐吉(あまの・ゆうきち)さんが20日午前10時38分、間質性肺炎のため死去した。80歳だった。通夜、葬儀は本人の希望で行わない。広告をジャーナリスティックに論じる雑誌「広告批評」を1979年に創刊、商品の宣伝でしかないと考えられていた広告を、批評の対象として位置づけた。84年に本紙で「私のCMウオッチング」を開始。90年に改題した「CM天気図」は、連載1132回に及ぶ名物コラムとなった。軽妙な語り口で消費社会に鋭く切り込むCM批評は、多くのファンを魅了した。
• (CM天気図)「別品」の国へ 天野祐吉(10/9)
• (CM天気図)どうする貧困大国 天野祐吉(9/25)
• (CM天気図)私もコントロールしてる 天野祐吉(9/18)
• (CM天気図)うっとうしい 天野祐吉(9/4)
• (CM天気図)サザンのホメ方 天野祐吉(8/21)
• (CM天気図)あなたはどっち? 天野祐吉(7/31)
• (CM天気図)ばかにしてはいけない 天野祐吉(7/10)
• (CM天気図)空気変わった? 天野祐吉(6/26)