現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

現実的、非現実的

2024-06-15 | きょうのニューストピック


0615 ゼレンスキーをして最後通告と言わしめる、プーチンの演説に見える和平交渉の条件、直ちに停戦をするものだ、現実的和平案と見出しを打つモスクワ共同に伝えるのは併合4州から撤収なら交渉用意とも見えることで、これまでの経緯に一方的である。

 




プーチン大統領、ウクライナ停戦の条件を示す 「最後通告」とウクライナ反発
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は14日、ウクライナでの停戦条件として、ロシアが併合したと主張する領土からウクライナ軍が撤退することを求めた。また、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を完全にあきらめることも和平交渉開始の条件とした。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領はこれに反発し、まるでナチス・ドイツのヒトラーのような「最後通告」だと非難した。
>これについてゼレンスキー大統領は同日、イタリアのテレビ局に対して、「一連の発言は、最後通告だ。ヒトラーが『チェコスロヴァキアの一部をよこせ、そうすればここで打ち止めにする』と言ったのと同じことだ」と非難した。
  https://www.bbc.com/japanese/articles/c4nn07p5ke6o

Putin lays out his terms for ceasefire in Ukraine
14 hours ago By Henri Astier,  BBC News
  https://www.bbc.com/news/articles/c033eyyr20do








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。