現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

名前の表記にみる日本語

2015-10-26 | 日本語表記
キラキラする、きらきらする、綺羅 の当て字であろうか。
日本語の表記に、考えさせられる。

<人名における「ぶった切り」の不自然度分類表>というのがある。
漢字の読みを変えるものである(ニコニコ大百科、漢字の読ませ方の問題を参照)。

キラキラネームのサイトがある。
そのコラムは啓蒙をする。

また、この呼称の類似に、ドキュンネーム というのがあるが、報道機関では用いていない。
もとネットスラングの派生について、蔑称として説明があり、使用に当たってはその表記に気をつけなければならない。

それで、中立的な立場での語の、珍奇ネームともいう人がいるようである。
一説によると、キラキラネームは2000年代以降急増したそうだ。

ニコニコ大百科に詳しいので、ぜひ、一読をすすめる。
ほかに、サイトのまとめをしている、キラキラネーム・DQNネーム・珍名まとめ 更新日: 2015年06月23日 には、最近の特徴が見て取れる。


DQNネームとは (ドキュンネームとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
dic.nicovideo.jp/a/dqnネーム
DQNネーム(ドキュン-)とは、「DQNの親が子供に付けそうな名前・DQNの親が子供に付けた名前」を指す。 「DQN」とは、インターネット用語で「常識を逸脱した人・非常識人」のこと。 DQNネームは常識から逸脱した奇抜な名前を揶揄する意味で使われる。


キラキラネーム・DQNネーム・珍名まとめ - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/2131975843759446001
2015/06/23 - 振門体(ふるもんてぃ) 嘉緒翠(かおす) 芽凸(がこ) 芯次威(しんでぃー) 萌羅等南(もららな) 陽(ぴん) 京桜靖(きょおせい) ビス湖(びすこ) 大描夢(ひがむ) 赤苺(にゅうい) 美波瑠璃(びばるり) 羅似(きらい) 美々魅(みみみ) 愛保(らぶほ)

いろんなキラキラネーム (上記の続き、一部を引用)
とっぽ(とっぽ)
束生夏(ばなな)
星影夢(ぽえむ)
神生理(かおり)
陽夏照(ひげき)
空々(くうそ)
流墨愛(るぴあ)
姫奈(ぴいな)
奇跡(だいや)
おかし子(おかしこ)
雅龍(がある)
美依羅(みいら)
新愛(にゅら)
炎皇斗(かおす)
愛ん(あみん)


http://kirakira.ho-zuki.com/ キラキラネームとは 
>最近なにかと話題のキラキラネームに関する情報サイトです。キラキラネームについてのコラム集。

上記は、サイドメニューに、次のようなコラムを見出しにする。

>キラキラネームの弊害
キラキラネームメリットデメリット
キラキラネームで親は後悔!?
改名はできるのか?
DQNネームとは?
キラキラネームの問題点
キラキラネームは就職活動で困る!?
キラキラネームの例




このブログでの記事に、コメントがあった。
どうもありがとうございました。


キラキラネーム2014
2014-11-22 02:11:49 | 日本語あれこれ百科

キラキラ DQN ネーム
2013-11-02 22:00:13 | 日本語百科
きらきら 2013-09-24 08:40:30  再説

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。